バイオリン発表会

みみすけ

2008年06月08日 15:01

どうも、この週末はキャンプには行けませんでした。
一番の理由は、子供のイベントがあるからです。(本日1:00pmからでした)



小さい頃に音楽の世界を教えてあげたいというピアノ弾きのカミサンの思いもあって、うちは息子にバイオリンを習わせてます。
今まで2回バイオリンの発表会がありました。今回は3回目。
1回目の発表会は、ダメダメだったのと
二回目は平日か何かで、私は見に行きませんでした。
2回目はまあまあ頑張ってたそうです。

今回は、そんな中、集団ではなく1人で弾くと言うので、
「また、とんでもないことになるんじゃないか」
とひやひやしながら、会場に行きました。

皆さん三脚持参なんですね。うかつでした。。。(次回からは)

1:00pm 
Kenちゃんは思いっきり下っ端なので、最初から2番目です。
出て来て、音にあわせてお辞儀。なんとか最低限のところはクリア。(^^;)



お、なんかさまになって弾いてる。時々音を間違えたりもしてますが
なんとか、一生懸命 投げ出さずに弾いてます。



時折、妙に楽しそうな顔もします。(何考えてんだろ)
短い、編曲きらきら星を終えて、再度お辞儀をして舞台のすそへ。。

へ~。なんとかできたじゃん。
なんとも、拍子抜けのような安堵感が沸いて来ました。

カミサンも毎日一生懸命教えていたからなあ。
しかし、一人できちんとできるとは思わなかったなあ。。


確実に子供の成長を感じた、日曜の午後でした。

===============================
子供の行動に一喜一憂。。。親ばかです。。^^;
      ↓         ↓         ↓

===============================

関連記事