潮干狩り考

みみすけ

2008年04月08日 21:19

カミサンは、3月末に実家の千葉に里帰りしてました。
その時の話です。

みみすけは、一人さびしく会社に行っていた頃、、
カミサン達は、祖母と祖父と一緒に潮干狩りに行ってました


潮干狩り|無料動画、動画配信、フラッシュ動画ストリーミングはムービーキャスターへ
朝から、一緒に千葉の木更津の江川海岸というところで、貝を探しに潮干狩りにいったそうです。

面白いように、貝が取れる。最初は子供のレジャーの為と思い行ったそうですが、大人が夢中になったそうです。

一杯とって、そろそろどうかというところで、地元の人が通りがかり
「そりゃあ、馬鹿貝だよ」
なんでも、あさりとは違うそう。あまり食べるに値しない貝らしい。

結局、あさりはちょっとだけ。係りの人が、「これだけ~?」と笑ってたそうです。

でも日差しの中、海を見ながらのアサリ掘りは楽しかったと聞きました。
そんな中、Kenちゃんは泥にダイブ。全身(顔も頭も)砂だらけになって遊んでいたらしい。(^^;;;)

電話越しに話すKenちゃんが、ちょっとだけ逞しくなったように感じました。

~~~

さて、思うに潮干狩りに必要な服装は、やっぱり水をよける半身がドライスーツ。


プロックス(PROX) エントラントチェストフェルトウェダー


こんなズボンを履いてやれば
ぬれないで済むんでしょうね



これって、カヌーで皆さんが着てたのと同種のもの?
潮干狩りの服装と、カヤックの服装って共通点があるのかもと思って調べています。。

そうそうカヤック。一時期欠品でしたが、在庫があるようになってますね。
西湖の時の皆さんが使っていたものや、競合製品。。。
いろいろ、目を皿のようにして調べています。

でもあと一万安くならないと買わないと思いますが。。。(はやく特価セールやら無いかな。。)


アドバンスドエレメンツ メイフライ 2 コンバーチブル

軽いけど小さい?
下の2つより1万安いのも魅力!?





アドバンスドエレメンツ ファイヤフライ 2 コンバーチブル









STEARNS(スターンズ) Spree Two(スピリーツー)







やっぱスピリーツーなのかなあ。。。まだ、利点等良くわからないんですが。。。

そるとさんとこ行ったりして、
勉強中です。。。

やりたいことは、息子とカミサンを乗せた三人で湖を自由に漕いで見たい
それだけなんですが。。。。

誰か教えて。。。。^^;)y

===============================
以前、今より1万安かったと聞くと、買えません。。。
こんな金銭感覚のみみすけ。。ポチッと応援お願いします。
      ↓         ↓         ↓

===============================

関連記事