1. 右側のClick募金の欄にあるボタン。
「画面が開きます」を押してください
すると私のHomePage兼ブログパーツがOpenされます。
2. 6個のClick募金が出来るようにしています。
したいと思うClick募金にチェックをつけてください。
LISTになっているところは、スポンサーが同じなので、どちらか一方しか
Click募金できません(スポンサーが代わりに払ってくれる支援は毎日1 IPあたり1円のみです)。
今後も来てClick募金して頂けるならば、右下の
設定保存をClickしていただけると
設定を記憶するので、後日の処理が楽になります。
3.
「選択したClick募金HomePageをオープン 」を押していただくと
選択したClick募金のHomePage(スポンサーのページ)が開きます。
ここでボタンがありますので、これを押していただくことで、慈善団体にスポンサーから
募金がされます。
6個とも選択していただくと、6ページ開きます。
各々ボタンを探すのが手間ですがClickのほど、お願いいたしますm(_o_)m
(なお、現在UNICEFの募金に関してはスポンサー殿が2月末まで募金を停止しています。
様子見かもしれません。。。皆さんに知っていただくためにもメニューには残しています)
開いた画面を閉じるのは、
「選択したClick募金HomePageをクローズ 」
を押していただけると選択したスポンサー殿の画面が消えます。
(ただし、スポンサーCHINTAI殿のPageだけなぜか消えません。
原因は調べている最中です)
もしくは「これも閉じる」を押していただくと全て閉じます。
(ただし、これもスポンサーCHINTAI殿のPageだけなぜか消えません。
原因は調べている最中です)
わざわざ別にしているのは、今のところ出来ないのですが、選択した画面だけ消したときに
Clickした数を加算して再表示したり、
「ありがとうございました」とかいろいろ表示したり、声を出したり(Kenちゃんと私で^^)
したいなあ などと 構想を練っているからです。。(練り続けて どろどろになってますが(爆^^)
あと、本当は、開く画面の位置や大きさ、ページ内の位置とかも記憶して
毎回の作業を簡単にしたいのですが、
HomePageの実施能力の制限で今のところ出来ません。。
まあ普通の公開サイトを利用しているのでこれが限界かと思います。。。
セキュリティ上危ないことはしたくないので、このへんで諦めました。
frameとか使うと出来るかもしれないのですが、まだ勉強中です。
一応、セキュリティのことは勉強し、考えられるものは入れ込んでいます。
(サニタイジングとかクロスサイトxxx対策とか)
ただ、一番根本になることは、情報は出来るだけ収集しないことで有ったりもしますが。^^
皆さんのClickしてくれたTotalは見えるようにしています。
(これはスポンサーのHomePageのClick数ではなく、選択画面を開いた数(UNICEFを除く)
でカウントしています。そこには曖昧さが残りますが、まあいいかと思ってます)
これで私自身、パワーをもらいたいと思っています。
どうかあなたのClick、お待ちしています。m(_o_)m
4. その他
今のところわかっている 機能的にうまく行っていないところ。
1) 上記にも記しましたが、スポンサーCHINTAI殿のHomePageは
うまくクローズすることができず困っています。なんかガードかかってるんだろか。。。
2) リストで表示している
WWF殿と「世界の医療団」殿のリスト
「日本盲導犬協会」殿と「チャイルドファウンドジャパン」殿のリストでは
・LISTを変えた後、マウスを画像上に動かさないと画像が切り替わらない
・LINK先(画像から個々のNGOのHomePageをLINKしている)はLISTに関しては
WWF殿と「日本盲導犬協会」殿に固定してしまっていて
「世界の医療団」殿と「チャイルドファウンドジャパン」殿のHomePageに飛ばない。(ToT)
これは何とかしようとかなりやったのですが、いまだにうまく行きません。。。
近々、frame版に思いっきり書き換えようかと思っています。
そしたらできるかなあ。。。。
中途半端ですいませんが、まあなんとかなったので
よろしければお使い頂き、一緒に皆さんが考える尊いものを救う手伝いが出来たら
これほど嬉しいことはありません。
注: いまのところ確認済みなのはIE6なみです。。たぶん他でも動作するはずですが
なにかありましたらご連絡を。
IE7やNETSCAPEは近日中に確認する予定です。