ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みみすけ
みみすけ
オーストラリアのハネムーン旅行の際買った台湾製ぬいぐるみ「みみすけ」。新婚のころは言いにくいことは「みみすけ」がパパの代弁役に。そんな私の一心異体なみみすけが、このブログではファミリーの代名詞に昇格。ずっこけキャンプ道中へとご案内いたします。(since 2007.8)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年03月24日

ひさびさのふらり(PICA富士西湖)

この記事は「みみすけの青い空(http://mimisuke.net)」の 以下の記事に移動いたしました。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e468052)をClickして
移動していただきたくお願いします。

この記事へのコメント
カヌーに乗った時の奥様の笑顔が印象的です^^
少しだけでしたが楽しんでいただけて良かったです

また、行きましょうね!
Posted by いがちゃん at 2008年03月25日 00:24
カヌー沼にいっしょに落ちましょう。
ちなみに私が始めてカヌー(カヤック)に乗せてもらい沼にはまったのは"いが艇"でした....
Posted by あがちゃんあがちゃん at 2008年03月25日 00:28
1枚目いい感じですね(^^

私はベイキマン撮り損ねちゃって残念(笑)

テレながら登場したベイキマンかわいい~~(^^
Posted by ボランチボランチ at 2008年03月25日 00:40
おはようございま~す!

お!カヌーも楽しまれたんですか!
こんな景色の中でのカヌーは気持ち良いでしょうね~^^
って私、乗った事無いけど(^^;)
Posted by Booパパ at 2008年03月25日 06:51
おっ、カヌー沼の始まりですか?
誘惑する方はたくさんいますよ~
Posted by スタちゃんスタちゃん at 2008年03月25日 08:10
風も波も穏やかで、カヌー体験にはもってこいの日でしたね。
お尻、濡れませんでしたか(笑)
Posted by わいえすわいえす at 2008年03月25日 08:36
こんな素敵な湖あれば・・・嵌っちゃいますよね^^
周りにお仲間もたくさんいますし 羨ましい環境ですよ~^^

ETC  オイラも最初感動しました^^おぉ~って^^
Posted by simojisimoji at 2008年03月25日 08:54
お疲れ様でした.
せっかくのアーリーチェックイン可能日だったのでもう少し早く来られたらね(笑)
朝食をキャンプ場で食べる感じで…
Posted by tonicwater at 2008年03月25日 12:01
カヌー沼まであるんですか〜。
キャンプは危険がいっぱいですね。(^^)/
でも、やっぱり憧れちゃいますよね!
どっぷり嵌ってください!!!
Posted by blue at 2008年03月25日 15:33
とっても素敵な写真です♪
カヌー楽しんじゃったんですね~♪いいなぁ~(´ー`) ウラヤマシイ。

この沼は危険そうですね…ハハハ
Posted by lilt at 2008年03月25日 17:09
■□□□  いがちゃん こんばんは
へえ~、そんな顔してました~
確かに楽しんでましたね。

以前オーストラリアでシュノーケリングしたときも、カミサン結構楽しんでました。^^;
私はスキューバやってたのでもちろん楽しんでましたが。

カヌーもいいですね~。はっ危ない、沼がすぐそこに ^^;)y 爆

また、よろしくお願いしま~す ^^;


■□□□  あがちゃん こんばんは
そうなんですよ、いがちゃん&takaさんは
カヌートーク 絶妙なんです^^;

欲しくなっちゃうんですよね~
でもまだ、買いませんよ 爆


■□□□  ボランチさん こんばんは
どうもありがとうございます^^)y
なんとかいい感じのものがあってホッとしてます。駄目なものもいっぱいでして^^;

ベイキマン、ほんと喜んで照れてましたね
声かけしてもらって、感謝でした~^^


■□□□  Booパパさん こんばんは
是非一度、こちらの西湖か本栖湖へ
カヌー沼に直行できますよ(爆)

Booパパさんトレッキングして帰りに川くだりなんていかが(爆)^^


■□□□ スタちゃん こんばんは

氷買ってもらっている間、こんなことしてました^^;
奥さんとお子さんも乗ってましたよ~
そのうち スタちゃんもご購入だったりして^^

息子は、スタちゃんのお子さんの救命胴衣にあこがれてました(笑)


■□□□   わいえすさん こんばんは

後で、後ろに乗るときは、takaさんがズボン貸してくれたんです。とってもいい思い出になりました。


■□□□  simojiさん こんばんは

そうそう、お仲間が何人も居るとつい^^;
そっちでも一人でも居ると違いますよ~

ETC、そうですか。最初感動ですよね


■□□□  tonicwater さん こんばんは
どうもありがとうございました

そっか~、6時前に出るぐらいでよかったのかもしれませんね~。
なかなかうちは、朝苦手な一家なので、それは難しいです。(ToT)


■□□□  blueさん こんばんは

いろいろありましたよ、今回
カヌー沼に、レンズ沼、、、
そしてスノーピーク沼(爆)
物欲はとまりそうに無いです(^^)y

物より思い出というけれど、物が無いと
思い出もできないから


■□□□ liltさん こんばんは

結構いい写真が取れて満足です
カヌー、面白いですね。。。

でも沼にははまりたくないなあ~(^^;)
Posted by みみすけ at 2008年03月25日 20:56
1枚目の写真、気持ち良さそうですね~^^

ETCもバッチリ作動したようですし、現地到着までワクワクしたのでは??

カヌー体験してきたんですね~、どんなものか想像つきません。
天気が良かったから、気持ち良いんでしょうね。
Posted by masakichi at 2008年03月25日 21:22
カヌーあこがれです!!
気持ち良さそうですね(^^)
いい天気で湖は最高ですね☆
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年03月25日 22:37
お疲れ様でした
お会いすることができてよかったです!!
ベイキマンの登場忘れられませんwww
カヌー体験うらやまし~~www
天気も良かったし最高のキャンプでしたね!!
またファミキャン楽しみましょうね!!
Posted by kazu-..-rio at 2008年03月25日 22:49
私も参加のオフで、アウトドアって、カメラ、トレッキング、カヌー、釣りいろいろ入口は違っても、接点があってつながってるよね~なんて話が出てましたよ^^
それが、カヌー沼なのかな~(笑)
いがちゃん&takaさん艇でお試し、素敵ですね(^_-)-☆
Posted by marurinmarurin at 2008年03月26日 08:16
うわぁ~、カヌー体験されたんですね!
めっちゃ気持ち良さそう。

ETCも無事通過されたようでおめでとうございます!
Posted by 野営番長(`・ω・´)野営番長(`・ω・´) at 2008年03月26日 22:10
■□□□ masakichiさん こんにちは

ETC、ばっちりでした。どきどきでしたが^^

カヌーも良かったです。水の上をスケートで滑るような感覚でしょうか


■□□□ しましまパパさん こんにちは

カヌー、いい天気だったのでベストな感じだったみたいです。
こぎ方も丁寧に教わり、いがちゃんtakaさんに感謝


■□□□   kazu-..-rioさん こんにちは

とても楽しかったですね。
カヌー次回は乗ってみては^^;)
子供さんも夏になれば(救命胴衣着て)
万が一落ちてもOKってことで(爆)

ベイキマンもいじってもらえ満足そうでした

また是非よろしくお願いします
Posted by みみすけ at 2008年03月27日 15:56
■□□□ marurinさん こんにちは

いろいろ貸してもらい、いがちゃん&takaさん艇に乗り込みました。

とっても良かったです。沼は大きそう^^;)

アウトドア、、いろいろ奥が深いです


■□□□  野営番長(`・ω・´)さん こんにちは

よかったですよお、カヌー
これは嵌っちゃいます。。気をつけねば(爆)

ETCもいいですね。楽で^^
Posted by みみすけ at 2008年03月27日 16:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひさびさのふらり(PICA富士西湖)
    コメント(18)