2008年04月03日
明日がある
この記事は「みみすけの青い空(http://mimisuke.net)」の
以下の記事に移動いたしました。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e475605)をClickして
移動していただきたくお願いします。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e475605)をClickして
移動していただきたくお願いします。
Posted by みみすけ at 23:47│Comments(11)
│写真関連
この記事へのコメント
こんばんは〜。
やっぱり勉強しないと
分からない事だらけなんでしょうね〜。
いろんな機能がありすぎて難しくても、
その分、思い通りの写真が撮れた時には
嬉しさ倍増ですね〜♪
がんばってくださいね〜。
やっぱり勉強しないと
分からない事だらけなんでしょうね〜。
いろんな機能がありすぎて難しくても、
その分、思い通りの写真が撮れた時には
嬉しさ倍増ですね〜♪
がんばってくださいね〜。
Posted by blue at 2008年04月04日 00:23
TOP写真、桜の青野原ですね~♪
春らしくていいなぁ^^
桜の、一枚目もきれいですよ☆
カメラ・・・いろいろ設定勉強しなくちゃ~と
思いつつ、その場で、ぐるぐるダイヤル回して液晶で確認してます~~
撮りたいなぁ~の写真はあるので、
もっと勉強しなくちゃですね(^^;)
春らしくていいなぁ^^
桜の、一枚目もきれいですよ☆
カメラ・・・いろいろ設定勉強しなくちゃ~と
思いつつ、その場で、ぐるぐるダイヤル回して液晶で確認してます~~
撮りたいなぁ~の写真はあるので、
もっと勉強しなくちゃですね(^^;)
Posted by marurin at 2008年04月04日 06:29
おはようございま~す!
桜の写真、綺麗に撮れてますよ!
私も桜が咲いたら撮りに行きたいです。
こういう雑誌があると勉強しやすいですね、楽しみが増えていいな~^^
あ~・・・デジイチほしい(^^;)
桜の写真、綺麗に撮れてますよ!
私も桜が咲いたら撮りに行きたいです。
こういう雑誌があると勉強しやすいですね、楽しみが増えていいな~^^
あ~・・・デジイチほしい(^^;)
Posted by Boooooパパ at 2008年04月04日 06:35
写真は難しいですね~
本を見て「そーか」「こーか」とそのときは思うのですが、いざ撮ってみると「ん、何か変」ということが多くて....
最大の課題はアングルですかね。
本を見て「そーか」「こーか」とそのときは思うのですが、いざ撮ってみると「ん、何か変」ということが多くて....
最大の課題はアングルですかね。
Posted by あがちゃん at 2008年04月04日 07:27
この世界は奥が深すぎて私には無理です(笑)。
子供の成長も半分くらい終わっちゃったし・・・
子供の成長も半分くらい終わっちゃったし・・・
Posted by yuta at 2008年04月04日 07:53
おはよーございます♪(*^▽^*)
フォトテクニックの表紙の子に釘付けになってしまい、思わず購入した口です(^_^;)
こうやって読者を釘付けに出来る写真が撮れる人(プロでしょうけど)は本当すごいなぁ~と思います。
みみすけさんは色んな巨匠の方々に合われて勉強もなさってますから、どんどん上達していくと思います(^ー^* )
僕も上手くなりたいという向上心はあるのですが、やっぱり原点は楽しく面白く写真を撮りたいなんで…非常にマイペースですね~
フォトテクニックの表紙の子に釘付けになってしまい、思わず購入した口です(^_^;)
こうやって読者を釘付けに出来る写真が撮れる人(プロでしょうけど)は本当すごいなぁ~と思います。
みみすけさんは色んな巨匠の方々に合われて勉強もなさってますから、どんどん上達していくと思います(^ー^* )
僕も上手くなりたいという向上心はあるのですが、やっぱり原点は楽しく面白く写真を撮りたいなんで…非常にマイペースですね~
Posted by lilt at 2008年04月04日 09:20
私も常時オートモード^^;
勉強するものの、実践になると頭から抜けちゃっていて
すぐに彼にバトンタッチですよ(笑)
で、教えてもらってもすぐに忘れちゃう・・・困ったちゃんです(><)
カッコイイ写真が撮りたいなぁ~。
勉強するものの、実践になると頭から抜けちゃっていて
すぐに彼にバトンタッチですよ(笑)
で、教えてもらってもすぐに忘れちゃう・・・困ったちゃんです(><)
カッコイイ写真が撮りたいなぁ~。
Posted by さおりん
at 2008年04月04日 19:27

私もデジイチのマニュアル本買って来たのですが・・・・
チンプンカンプンですwww
既に鍋の下敷きに・・・
チンプンカンプンですwww
既に鍋の下敷きに・・・
Posted by kazu-..-rio at 2008年04月04日 20:55
う~ん・・・
個人的には、
キレイに撮れた方が良いのはもちろんなんですが、あまり凝りすぎないようにしたいな~と思ってます。
考えすぎて撮らないよりは、気軽に撮った方が良いかなと(^^;
個人的には、
キレイに撮れた方が良いのはもちろんなんですが、あまり凝りすぎないようにしたいな~と思ってます。
考えすぎて撮らないよりは、気軽に撮った方が良いかなと(^^;
Posted by 寅海苔
at 2008年04月04日 22:04

勉強すると難しいですよね~(笑)
ただ撮るだけなら簡単ですが、
何かを表現しようとすると簡単にはいかないのよね~(笑)
がんばってくださ~い!
ただ撮るだけなら簡単ですが、
何かを表現しようとすると簡単にはいかないのよね~(笑)
がんばってくださ~い!
Posted by mb190spl
at 2008年04月04日 22:41

■□□□ blueさん こんばんは
そんな、がんばってなんて、他人行儀な(爆)
blueさんの一ヵ月後の姿ですよ~(爆爆)
はやくデジイチ。。。おまちしてますよ~^^;
■□□□ marurinさん こんばんは
TOP写真、青野原です。どうもありがとうございます。
なんせAvモードって、露出度が多くなって、女優になるってこと?とかろくな覚え方して無いから、全然、まともに取れないんです(爆)
まじめに勉強セント。。。
■□□□ Boooooパパさん こんばんは
あ、ooooが長くなってる。
初心者用の雑誌はためになりました。
Booパパさんもそろそろデジイチ^^; いっときましょう
■□□□ あがちゃん こんばんは
西湖のときは、露出変にしちゃって、帰ってから反省する事しきりでした。
構図とか、なかなかうまく決まらなくて、、
あがちゃんの、つくしの写真とか、、最高じゃないですか。ああいうの撮りたいですよ。
■□□□ yuta さん こんばんは
いえ、まだまだ、、孫までに、もうひとつ極めとかねば(爆)
■□□□ liltさん こんばんは
そうそう、原点はたのしむだと思います。
でも同時に、いい写真を撮れたときの楽しさもあって、懲りすぎない程度に、技術的な部分を押さえつつ撮りたいんですよね。
いまは行き当たりばったりって感じなんで。。
■□□□ さおりんさん こんばんは
そう、いい写真撮りたいなあ、と思っても
マニュアルだと右から左で。。。
この手の雑誌は、1,2点のことを図解入りで説明してくれるので、結構身になる気がします。。ってまだまだわからないだらけだけど。。
■□□□ kazu-..-rioさん こんばんは
カメラについてた、取扱説明書。。。
一ヶ月ぐらい、会社に行くとき読んでました
が、いまだに何書いてあるのかわかりません^^
やっぱボランチさんの講義が一番わかりやすいですね。。
■□□□ 寅海苔さん こんばんは
うーん。難しいところですね。
気軽に撮りたいんだけど、、その結果失敗してるのが、今の私なので、、ちょっと自分を変えてみたいです。
■□□□ mb190splさん こんばんは
あ、何かを表現するところまではまだ、考えて無いんですが。。とりあえず、このダイヤル回したら、どうなるとか、
シャッターボタン押してもシャッター切れないときどうすりゃいいとか、そのレベルから
なんとかできるようになりたいと。。。
頑張ります~
そんな、がんばってなんて、他人行儀な(爆)
blueさんの一ヵ月後の姿ですよ~(爆爆)
はやくデジイチ。。。おまちしてますよ~^^;
■□□□ marurinさん こんばんは
TOP写真、青野原です。どうもありがとうございます。
なんせAvモードって、露出度が多くなって、女優になるってこと?とかろくな覚え方して無いから、全然、まともに取れないんです(爆)
まじめに勉強セント。。。
■□□□ Boooooパパさん こんばんは
あ、ooooが長くなってる。
初心者用の雑誌はためになりました。
Booパパさんもそろそろデジイチ^^; いっときましょう
■□□□ あがちゃん こんばんは
西湖のときは、露出変にしちゃって、帰ってから反省する事しきりでした。
構図とか、なかなかうまく決まらなくて、、
あがちゃんの、つくしの写真とか、、最高じゃないですか。ああいうの撮りたいですよ。
■□□□ yuta さん こんばんは
いえ、まだまだ、、孫までに、もうひとつ極めとかねば(爆)
■□□□ liltさん こんばんは
そうそう、原点はたのしむだと思います。
でも同時に、いい写真を撮れたときの楽しさもあって、懲りすぎない程度に、技術的な部分を押さえつつ撮りたいんですよね。
いまは行き当たりばったりって感じなんで。。
■□□□ さおりんさん こんばんは
そう、いい写真撮りたいなあ、と思っても
マニュアルだと右から左で。。。
この手の雑誌は、1,2点のことを図解入りで説明してくれるので、結構身になる気がします。。ってまだまだわからないだらけだけど。。
■□□□ kazu-..-rioさん こんばんは
カメラについてた、取扱説明書。。。
一ヶ月ぐらい、会社に行くとき読んでました
が、いまだに何書いてあるのかわかりません^^
やっぱボランチさんの講義が一番わかりやすいですね。。
■□□□ 寅海苔さん こんばんは
うーん。難しいところですね。
気軽に撮りたいんだけど、、その結果失敗してるのが、今の私なので、、ちょっと自分を変えてみたいです。
■□□□ mb190splさん こんばんは
あ、何かを表現するところまではまだ、考えて無いんですが。。とりあえず、このダイヤル回したら、どうなるとか、
シャッターボタン押してもシャッター切れないときどうすりゃいいとか、そのレベルから
なんとかできるようになりたいと。。。
頑張ります~
Posted by みみすけ
at 2008年04月04日 23:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。