ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みみすけ
みみすけ
オーストラリアのハネムーン旅行の際買った台湾製ぬいぐるみ「みみすけ」。新婚のころは言いにくいことは「みみすけ」がパパの代弁役に。そんな私の一心異体なみみすけが、このブログではファミリーの代名詞に昇格。ずっこけキャンプ道中へとご案内いたします。(since 2007.8)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年04月11日

空が青いこと

この記事は「みみすけの青い空(http://mimisuke.net)」の 以下の記事に移動いたしました。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e481826)をClickして
移動していただきたくお願いします。

この記事へのコメント
こんばんは~!

デイアフタートゥモロー、見た事あります。
不都合な真実っていう映画と一緒にみたのですが、怖いけどいずれあの日が来るのでしょうね。
映画でも言ってましたが、痛い目にあわないと気付かないみたい。
人間が金儲けを止めない限り、資源を食いつぶし、山をけずり、排ガスを出し続ける。
とはいえ、いきなり生活を捨てるなんて出来ませんし。
でも、もうかなり地球にも変化が出てきてますよね。

アメリカ大統領がゴア氏なら・・・・・
Posted by Booパパ at 2008年04月11日 22:16
いつかでっかいツケが廻って来るんでしょうね~
Posted by mb190splmb190spl at 2008年04月11日 23:12
環境のお話は、すぐ結果が出るものではないだけに取り組みにくいのかな。。。
その分つけが子孫にまわっていく訳ですね。

市民レベルでできることと企業レベルでできること様々ですが、個人の意識の高まりが社会も動かす力にきっとなります!
Posted by しましまパパ at 2008年04月12日 17:21
■□□□ Booパパさん どうも

なんか、お題をもらって考え出したら
とまんなくなりました^^;)

やっぱ子供達には一生豊かな自然の中で生きて欲しいなあ。なんて思っちゃいました。


■□□□  mb190splさん こんばんは

そのつけが、、いつくるかわかんないところが
こわいですよね。(年金問題に似てる?!)


■□□□  しましまパパさん こんばんは

なんか、やっぱり日本の政治家は企業のほう向いてますからね~

個人の意識どうやればかわるんだろう
そういいながら今日もコンビニでビニール袋をもらう私。。。反省(_o_)
Posted by みみすけ at 2008年04月14日 21:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
空が青いこと
    コメント(4)