2008年07月26日
カッパマンとの戦い(マザー牧場AC その3)
この記事は「みみすけの青い空(http://mimisuke.net)」の
以下の記事に移動いたしました。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e576920)をClickして
移動していただきたくお願いします。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e576920)をClickして
移動していただきたくお願いします。
Posted by みみすけ at 22:25│Comments(11)
│マザー牧場AC
この記事へのコメント
ケ、kenちゃん・・・残念!!
さぞかし悔しかった事でしょう・・・
またどこかでリベンジかな??
みみすけさんちの表札、「ぁ」が抜けたまんまで行っちゃったんですねw
さぞかし悔しかった事でしょう・・・
またどこかでリベンジかな??
みみすけさんちの表札、「ぁ」が抜けたまんまで行っちゃったんですねw
Posted by lag
at 2008年07月26日 22:36

はがゆいですね~係りの人頼りにならず(怒)
Kenちゃん 頑張れ!
Kenちゃん 頑張れ!
Posted by すなふきん at 2008年07月27日 02:12
では、いずれベイキマンとゴーグルマンの対決でも・・・(爆
Posted by 抹茶んっ!?
at 2008年07月27日 09:36

■□□□ lagさん こんにちは
今日はこれからKenちゃんと映画に行ってきます。
か~な~り、悔しかったみたいです。
彼の性格の一面を見た気がしました
この性格は、今後も続いていくんでしょうね。
どこかでつかみ取りをさせたいです^^;)
■□□□ すなふきんさん こんにちは
係りの人も、ここまで人数が多いとは思わなかったようで、かなり手薄状態でしたね。
あと、入場する際にケース渡すとかしてほしいなあ
と思いました。とりあいだと幼い子が負けるのは目に見えてますから。。。
取り合いで負けたのも悔しかったみたい。。
■□□□ 抹茶んっ!?さん こんにちは
ゴーグルマン。呼んだら そっちから来てもらえます(爆)^^;)
ベイキマン、、敗北に焦燥しきってました。
戦えベイキマン!
今日はこれからKenちゃんと映画に行ってきます。
か~な~り、悔しかったみたいです。
彼の性格の一面を見た気がしました
この性格は、今後も続いていくんでしょうね。
どこかでつかみ取りをさせたいです^^;)
■□□□ すなふきんさん こんにちは
係りの人も、ここまで人数が多いとは思わなかったようで、かなり手薄状態でしたね。
あと、入場する際にケース渡すとかしてほしいなあ
と思いました。とりあいだと幼い子が負けるのは目に見えてますから。。。
取り合いで負けたのも悔しかったみたい。。
■□□□ 抹茶んっ!?さん こんにちは
ゴーグルマン。呼んだら そっちから来てもらえます(爆)^^;)
ベイキマン、、敗北に焦燥しきってました。
戦えベイキマン!
Posted by みみすけ at 2008年07月27日 10:55
Kenちゃん無念でしたね~
でも、リベンジを申し出るとは、なかなか根性あるじゃないですか!
パイルドライバーは、修復可能な範囲でよかったですねぇ。
コツかどうか分りませんが、私は、ポールの自重を利用して、ぶん投げるように叩きつけてます。
表現が分りにくいですよね(笑)
でも、リベンジを申し出るとは、なかなか根性あるじゃないですか!
パイルドライバーは、修復可能な範囲でよかったですねぇ。
コツかどうか分りませんが、私は、ポールの自重を利用して、ぶん投げるように叩きつけてます。
表現が分りにくいですよね(笑)
Posted by 野営番長(`・ω・´)
at 2008年07月27日 14:50

ナハハ…
kenちゃん残念でしたね~。。
こういう時は、ちっちゃな子はどうしても、つらい。
うちの息子も、似たようなことが、よくあった気がします(^_-)-☆
kenちゃん残念でしたね~。。
こういう時は、ちっちゃな子はどうしても、つらい。
うちの息子も、似たようなことが、よくあった気がします(^_-)-☆
Posted by くにくに at 2008年07月27日 16:37
こんにちは。
負けず嫌いでいいじゃないですか~!
パイルドライバー,我が家は一番細い
ポールを地面に真っ直ぐ投げさすように
してます。結構な力で!
負けず嫌いでいいじゃないですか~!
パイルドライバー,我が家は一番細い
ポールを地面に真っ直ぐ投げさすように
してます。結構な力で!
Posted by kuruchan228
at 2008年07月27日 17:14

パイルドライバーはそんなに深く打ち込まなくても大丈夫ですよ~
説明書どうりで、十分です。
説明書どうりで、十分です。
Posted by yuta at 2008年07月27日 22:50
パイルドライバーショ~ック^^;
ガッチガチだったんですね
10㌢下は砕石が敷き詰められてるんでしょうねぇ ちょこっと場所変えても刺さりませんでしたかね?^^
カッパマン コリャ お子様は大喜びですねぇ^^ Kenチャン残念でしたが・・・
でも負けん気があるってことは将来有望ですね~^^
ガッチガチだったんですね
10㌢下は砕石が敷き詰められてるんでしょうねぇ ちょこっと場所変えても刺さりませんでしたかね?^^
カッパマン コリャ お子様は大喜びですねぇ^^ Kenチャン残念でしたが・・・
でも負けん気があるってことは将来有望ですね~^^
Posted by simoji
at 2008年07月28日 10:05

>初めてのソフトクリーム
解禁にするのに勇気要りますね!?
特にこういう出先では…。
>号泣
そりゃ~、大人だって悔しいですよ!
でも、色んな企画があって楽しいキャンプでしたね♪
解禁にするのに勇気要りますね!?
特にこういう出先では…。
>号泣
そりゃ~、大人だって悔しいですよ!
でも、色んな企画があって楽しいキャンプでしたね♪
Posted by Chum88
at 2008年07月28日 23:40

■□□□ 野営番長(`・ω・´)さん こんにちは
リプライ遅くなりました
リベンジしないと帰れない。っちゅうかんじで
困り果てましたが、食事をしたら、思いが切り替わってたのでホッとしました。
こういう切り替えの早さは、彼の天性のものですね。時々ビックリします。
皆さんうまく使っているようなので
私のやり方が今ひとつなんですね。
なんとかうまく使いこなしたいものです。
■□□□ くにくに さん こんにちは
リプライ遅くなりました。
そうですか。このころの子って結構自我は目覚めているが、体がまだ出来上がってない。
そんな感じで口惜しいこともあるようですね。
しかし、この号泣にはいささかびっくりしました
■□□□ kuruchan228さん こんにちは
リプライ遅くなりました
負けん気ですね。誰に似たんでしょうか(爆)^^
細いところをもって?だとすると
槍投げの地面向けスタイルって感じかな。
実際お会いして教えていただきたいですね~^^)y
■□□□ yutaさん こんにちは
説明書。。。。はて、どこについてたカナ
呼んだ記憶。。。ありまっしぇ~ん(それが原因か)^^;
■□□□ simojiさん こんにちは
パイルドライバー、、いまだにうまく使いこなせていません。やっぱり愛が無いと駄目?(爆)^^
まだ、どうやるのが良いか良くわからないんですよねえ。。また8/8に試行錯誤してみます。
Kenちゃん。かなり負けん気ですね~^^
カッパマンの企画自体はとてもよかったと思います。特に暑い一日でしたから。ああいうプールは大賛成です。
■□□□ Chum88さん こんにちは
そうなんです。解禁はちと冒険でしたが
似たようなものは食べだしていたので
ここはやってみようと^^;)
やっぱり、遊びとなると真剣度が違うんですね。
カミサンいわく、バイオリンのときでも全然執着が無い。こんなに執着心を燃やして悔しがるKenちゃんをはじめてみたそうです。
これから、色んなときに見ることになるんでしょうか。
企画は盛りだくさんで、楽しいキャンプでしたよ~~^^)y
リプライ遅くなりました
リベンジしないと帰れない。っちゅうかんじで
困り果てましたが、食事をしたら、思いが切り替わってたのでホッとしました。
こういう切り替えの早さは、彼の天性のものですね。時々ビックリします。
皆さんうまく使っているようなので
私のやり方が今ひとつなんですね。
なんとかうまく使いこなしたいものです。
■□□□ くにくに さん こんにちは
リプライ遅くなりました。
そうですか。このころの子って結構自我は目覚めているが、体がまだ出来上がってない。
そんな感じで口惜しいこともあるようですね。
しかし、この号泣にはいささかびっくりしました
■□□□ kuruchan228さん こんにちは
リプライ遅くなりました
負けん気ですね。誰に似たんでしょうか(爆)^^
細いところをもって?だとすると
槍投げの地面向けスタイルって感じかな。
実際お会いして教えていただきたいですね~^^)y
■□□□ yutaさん こんにちは
説明書。。。。はて、どこについてたカナ
呼んだ記憶。。。ありまっしぇ~ん(それが原因か)^^;
■□□□ simojiさん こんにちは
パイルドライバー、、いまだにうまく使いこなせていません。やっぱり愛が無いと駄目?(爆)^^
まだ、どうやるのが良いか良くわからないんですよねえ。。また8/8に試行錯誤してみます。
Kenちゃん。かなり負けん気ですね~^^
カッパマンの企画自体はとてもよかったと思います。特に暑い一日でしたから。ああいうプールは大賛成です。
■□□□ Chum88さん こんにちは
そうなんです。解禁はちと冒険でしたが
似たようなものは食べだしていたので
ここはやってみようと^^;)
やっぱり、遊びとなると真剣度が違うんですね。
カミサンいわく、バイオリンのときでも全然執着が無い。こんなに執着心を燃やして悔しがるKenちゃんをはじめてみたそうです。
これから、色んなときに見ることになるんでしょうか。
企画は盛りだくさんで、楽しいキャンプでしたよ~~^^)y
Posted by みみすけ at 2008年08月02日 17:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。