2009年01月22日
カミサンも手放せません
この記事は「みみすけの青い空(http://mimisuke.net)」の
以下の記事に移動いたしました。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e686859)をClickして
移動していただきたくお願いします。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e686859)をClickして
移動していただきたくお願いします。
Posted by みみすけ at 20:26│Comments(7)
│携帯から
この記事へのコメント
手放せないですよね~^^
我が家はブリキが2種類プラ2種類です^^
ホントは1個でいいんだけど キャンプする度に忘れて増えてます(笑)
我が家はブリキが2種類プラ2種類です^^
ホントは1個でいいんだけど キャンプする度に忘れて増えてます(笑)
Posted by tomo0104
at 2009年01月22日 20:51

我が家も人数分ほしいな~^^
温かいですからね☆
温かいですからね☆
Posted by しましまパパ at 2009年01月22日 23:14
いいですよねぇ。コレ。
ウチのは類似品ですが。
スーパーダイマ。
直火に耐える謎の金属 ォオー!!(゚д゚屮)屮
別に謎じゃないか (゚Д゚;)ギクッ
ウチのは類似品ですが。
スーパーダイマ。
直火に耐える謎の金属 ォオー!!(゚д゚屮)屮
別に謎じゃないか (゚Д゚;)ギクッ
Posted by マスヲ。 at 2009年01月23日 08:18
欲しくて買いに行ったけど、ブリキが良いのかプラが良いのか・・・
迷った挙句に買わないで帰ってきました。
どっちが良いのでしょうね~?
迷った挙句に買わないで帰ってきました。
どっちが良いのでしょうね~?
Posted by 抹茶んっ!? at 2009年01月23日 09:51
キャンプだと直火ができる金属性の方が
いいんですかね?
家には未だ一つもないんですよね。
いいんですかね?
家には未だ一つもないんですよね。
Posted by ともっち at 2009年01月23日 10:28
うちも手放せません。
朝までぽっかぽか♪
朝までぽっかぽか♪
Posted by utiyanen
at 2009年01月25日 20:59

■□□□ tomo0104さん こんばんは
おひさしぶり~~(^^)y
最近全然巡回できないよ~~(ToT)
そっちにも行きたいのに。。。
キャンプで忘れて増えるというのは
行き先で買うから?
まあそれもアリかな。。
いらなくなったら親にあげるとか^^
■□□□ しましまパパさん こんばんは
そう。うちも2人分は確保しました。
私用のはちょっと小さめ^^;)
Kenちゃんは自分が湯たんぽなので
湯たんぽ抱くと眠れないそうです^^
■□□□ マスヲ。さん こんばんは
湯たんぽいいですよ。
最初に使ったのは、一昨年12月だったかな
キャンプでは、必需品ですね
■□□□ 抹茶んっ!?さん こんばんは
私はブリキ派ですが、プラも低温やけどをしないように工夫しているものもあり
一長一短という話も有りそうです
私の場合、焚火に突っ込んでいて
黒くなっちゃったけど平気で使ってます
■□□□ ともっちさん こんばんは
金属の場合、布のカバーは無いと低温やけどしたりするので、その辺が気をつけるところでしょうか。
でもストーブの上に置いとけば、あったかくなるので(口金ははずすが)、キャンプでは金属製のものが重宝する気がします。
翌朝の顔を洗うのもお湯で出来ますよ^^
■□□□ utiyanenさん こんばんは
女性には特によろしいようで(^^;)
朝まで手放せないようです。
オレヤネンサンには氷入れて渡してみたら?
(爆)^^;
(あ、夏の話)
おひさしぶり~~(^^)y
最近全然巡回できないよ~~(ToT)
そっちにも行きたいのに。。。
キャンプで忘れて増えるというのは
行き先で買うから?
まあそれもアリかな。。
いらなくなったら親にあげるとか^^
■□□□ しましまパパさん こんばんは
そう。うちも2人分は確保しました。
私用のはちょっと小さめ^^;)
Kenちゃんは自分が湯たんぽなので
湯たんぽ抱くと眠れないそうです^^
■□□□ マスヲ。さん こんばんは
湯たんぽいいですよ。
最初に使ったのは、一昨年12月だったかな
キャンプでは、必需品ですね
■□□□ 抹茶んっ!?さん こんばんは
私はブリキ派ですが、プラも低温やけどをしないように工夫しているものもあり
一長一短という話も有りそうです
私の場合、焚火に突っ込んでいて
黒くなっちゃったけど平気で使ってます
■□□□ ともっちさん こんばんは
金属の場合、布のカバーは無いと低温やけどしたりするので、その辺が気をつけるところでしょうか。
でもストーブの上に置いとけば、あったかくなるので(口金ははずすが)、キャンプでは金属製のものが重宝する気がします。
翌朝の顔を洗うのもお湯で出来ますよ^^
■□□□ utiyanenさん こんばんは
女性には特によろしいようで(^^;)
朝まで手放せないようです。
オレヤネンサンには氷入れて渡してみたら?
(爆)^^;
(あ、夏の話)
Posted by みみすけ
at 2009年01月25日 23:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。