ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みみすけ
みみすけ
オーストラリアのハネムーン旅行の際買った台湾製ぬいぐるみ「みみすけ」。新婚のころは言いにくいことは「みみすけ」がパパの代弁役に。そんな私の一心異体なみみすけが、このブログではファミリーの代名詞に昇格。ずっこけキャンプ道中へとご案内いたします。(since 2007.8)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年04月30日

ペンギン村へ行きませんか

この記事は「みみすけの青い空(http://mimisuke.net)」の 以下の記事に移動いたしました。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e730373)をClickして
移動していただきたくお願いします。

この記事へのコメント
あはっ(^_^;)・・・いやいや・・応援してるって程ではないんですよ!
お世話になった分への恩返しのつもりです。

現在 昼間は半袖で過ごせても 夜はダウンが欲しい程の気温差です

まだまだ整備途中のキャンプ場ですが キャンパーさんが各々 その限られた環境の中で楽しんでいただければ嬉しいです

管理人さんも 偏屈で気分屋(笑)さんなので 万人うけする方じゃないと思いますが・・・(^_^;)

私にとっても大切な場所の一つです
その場所で 多くの方々が素敵な時間を過ごしてくだされば嬉しく思います

私は全面的に応援している訳でもないので
・・公示等は最小限度に控える予定でおります。 ご理解よろしくお願いします<m(__)m>

なお 当日は朝霧方面の予定ではないので・・予定変更可能でしたら 顔をださせていただきます
その際は宜しくお願いいたしますね(^_-)-☆
Posted by 犬ばか at 2009年04月30日 08:54
まず気候ですが,標高1100mのスウィートグラスに対し600mそこそこの芝川周辺は比較にならないほど温暖です.

お気をつけいただきたいのはあのエリアがブユの宝庫であることです.
条件がそろうと大量に発生します.

気候よりもそのあたりを十分にお気をつけください.
Posted by tonicwater at 2009年04月30日 14:18
あらー!そおゆうの是非行きたいー!
けど…その土曜日はうちは小学校の運動会です°・(ノД`)・°・

春の運動会だと、その日程が多いのではないですかいな?
また別の機会にお願いしますね。
ごめんなさいでした。
Posted by マスヲ。 at 2009年04月30日 15:36
■□□□ 犬ばか さん  こんばんは

えっと、Linkははずしたほうが良いのかな?

ちと、文面書き換えときますね~^^)y

では、もし時間があったらお会いしましょう
ではでは~


■□□□ tonicwater さん こんばんは

気温そうですか、じゃあ大丈夫そうですね

逆に~。ブヨ~。。
それは対策していったほうが
良いかもしれないですね。
ご忠告ありがとうです

ふもとっぱらでも6月中旬から9月ぐらいまでではないかと思ってましたが、、、
(わいえすさんの小川キャンパルの展示会の記事でもそういってなかったっけか)

まあどちらにしても、ふもとっぱら標高900m
ペンギン村はずいぶん低い(確か記憶では700m)、あまり参考にならないか。。
小川のきれいなところ、そして藪があるところ
などの条件と暑い気候が重なると発生することがあるようですね。(特に朝と夕方)

はっか水にポイズンリムーバー持参でしょうか

ペンギン村はどうなのかな~?
2002年のSAMさんのレポートには夏でも
ブヨはなさそうでしたが
今のペンギン村はこれからですから
それも含めてレポートですね。

どうです~、一緒に来てレポしませんかぁ^^)y


■□□□ マスヲ。さん  こんばんは

あ~コリャ残念。
小学校の運動会ですか。
春も運動会なのですね。

そっか~、それは気づかなかったなあ。。。

またね~
Posted by みみすけ at 2009年04月30日 19:41
顔を出せにいけそうです♪
宜しくお願いしますね(^_-)-☆

久しぶりだから・・・顔がわからなかったりして^^;
天気に恵まれるように・・・月末まで精進精進(笑)

GWにブヨに刺された方が数名いらっしゃいました
ほとんどの方はブヨの存在すら知らずに帰路につかれましたが・・・・・
念のために虫除け(ハッカ水等)はお持ち下さい。
刺されたら 副腎皮質ホルモン入りの軟膏が効きますが・・・副作用が出る方もいますので注意してください
Posted by 犬ばか犬ばか at 2009年05月08日 09:18
■□□□   犬ばかさん  どうもです

顔、私もわからないと思います^^;)
GWでブヨですか、それは対策しないといけませんね。
北海道で、ハッカ油を買ってきました
精製水もあるので、ハッカ水は作って
同行できる人には分けたいと思っています。

軟膏はう~ん。ちょっと子供には躊躇しますね。。
Posted by みみすけ at 2009年05月09日 12:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ペンギン村へ行きませんか
    コメント(6)