ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みみすけ
みみすけ
オーストラリアのハネムーン旅行の際買った台湾製ぬいぐるみ「みみすけ」。新婚のころは言いにくいことは「みみすけ」がパパの代弁役に。そんな私の一心異体なみみすけが、このブログではファミリーの代名詞に昇格。ずっこけキャンプ道中へとご案内いたします。(since 2007.8)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年06月08日

ペンギン村に行ってきました(ペンギン村オートキャンプ)

この記事は「みみすけの青い空(http://mimisuke.net)」の 以下の記事に移動いたしました。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e748703)をClickして
移動していただきたくお願いします。

この記事へのコメント
こんばんはぁ~。

イイ感じのCAMP場ですね(^^)b

古いCAMP場を、イイ所は残して改良されている感じで、管理人さんの人柄が伺えます(*^^)v

かえるの鳴声も、川のせせらぎも、
『音』なんですが、『静か』なんですよね~
だから自然ってイイんですwww\(^o^)/
Posted by gu〜rigu〜ri at 2009年06月08日 22:55
ご利用ありがとうございました<m(__)m>(笑)

帰りにはご挨拶もできずに失礼しました。(ドッグランを整備中でして^^;)

色々ご配慮いただいたレポに感謝いたします。・・・が・・・私もそろそろブログアップをと考えています。

なかなか写真を撮る余裕もなく・・ブログアップする時間もなく・・・焦りながらも時間だけが過ぎています。

一年間は 時間が許す限りの週末は滞在予定でおりますので・・また!!!!
騒々しい小太りなオバちゃんが管理棟でお待ちします(爆)

次回にはスタンプラリーをお持ち下さいね(^_-)-☆
Posted by 犬ばか at 2009年06月09日 08:53
こんにちは。
ペンギン村は行ってみたいキャンプ場なので、レポート有難いです♪
水回りが清潔なのはポイント高いですね!
おたまじゃくし捕ったり花火したり、お子さんも楽しそう~。
Posted by law-childlaw-child at 2009年06月09日 09:44
初めまして?
お久しぶりです?

おはよ~ございます。

僕も行きたいキャンプ場なんですが、
ブヨは避けたいんですよね~
虫が嫌いなんで!
特に張り付くヤツが(笑)

写真が沢山あって、
ペンギン村の全容がなんとなくわかりました。
Posted by ぶる at 2009年06月10日 05:39
こんばんは~

ペンギン行かれてたのですね。
直前のコールがなかったので・・・・
かなりワイルドなキャンプ場ですね♪
好きですよ、こういうキャンプ場。
ポツ~ンキャンプだと夜怖そうだけどw
ホント何か出てきそう(怖)

リビシェル復活おめでとう御座います。
リビシェルジャック!かっこいい~
違う色もオーダー出来たのかな??
赤いラインが入ったりとかして、かなり
オリジナルになりますね。
朝霧方面は是非行きたいので
またアナウンスして下さいね~
Posted by 体育会系クマ at 2009年06月12日 21:29
■□□□ gu〜riさん おはよございます

今週もりぷらい遅くてすいません

よかったです。ペンギン村
管理人やスタッフの方たちもいい汗かいてる感じでした。

その中の静けさに、大変感動しました。


■□□□ 犬ばかさん おはよございます

どうも~。記事間違いがあったらいつでも
訂正受け付けますよ~

でも、私の目から見たありのままの
キャンプ場をレポしてます。

犬ばかさんの記事も待ち遠しいですね^^)y

■□□□ law-childさん  おはよございます

現在進行形なキャンプ場だし、春にオープンしたてということもあり、レポはまだ少ないですね。

私からは、お勧めです(ちょっとワイルドだけど)


■□□□ ぶるさん おはよございます

どうもです。写真 試行錯誤してます
autoviewerはかなり表示が遅いので
あまり使えんなと。。。
lightboxにもどしました。

ブヨですが、朝霧高原は
夏になると、特に湖周辺で多いみたいです。
ここは一応内陸なんで、どのくらい発生するかは未知数ですが、かなりきちんと整備されているので、それほどな状況にはならないと思っていますが、正直わかりません

行くときは、はっか水を持っていくといいと思いますよ。スプレーすると
自分たちも気持ちいいし、ブヨ等の対策にもなるみたいですから
(管理人さんに聞いてみてもよいかも)


■□□□ 体育会系クマ さん  おはよございます

ペンギン村よかったですよ~
一人だったけど(爆^^)

いや~実際 ソロだと結構怖かったかも
GWはものすごい混雑だったらしいですけど。
このときは、雨の直後ということもあり
予約がほかにいませんでした。

リビシェルジャックは、1万かからずに
帰ってきまして、現在私の宝物です。^^

色はさすがにつけないほうがいい気がしますが(爆)、たしかに赤とかつけると目立つでしょうね^^)y
Posted by みみすけ at 2009年06月13日 07:45
予定通りいかれてたのですね~^^
私は、結局この日は叔父の法事でした。。。
あの広いキャンプ場で貸切だとちょっとさみしいかもですが、
キチンと整理されてる場内や、いろんな部分に
管理人さんの意向が見えますよね。
あ~私も、いつ行こうかなぁ・・・繁忙期以外にしたいし・・・・
Posted by marurin at 2009年06月18日 07:53
■□□□ marurinさん おはよございます

りぷらい遅くなりました

行ってました、ペンギン村
かなり寂しかったですよ(爆)^^

そういろんな部分にこだわりが感じられよかったです。

そう繁忙期以外と思ってしまいますよね
秋かなあ。

それにしてもうちからは意外に近かったです。


なお、ちょっといろいろ考えていることと多忙があり、Blogの更新が止まっていますが、もうすぐ復活する予定です。
皆さんごめんなさい。

待っていていただけるとうれしいです。
6月中には I will back ~
Posted by みみすけみみすけ at 2009年06月23日 05:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ペンギン村に行ってきました(ペンギン村オートキャンプ)
    コメント(8)