変わったラーメン屋、揚州商人

みみすけ

2007年11月24日 18:43

このラーメン屋に行くのは二度目です。人からおいしいと聞いて、行ってみたのですが、確かにおいしいというか変わっているというか、面白いのでネタにしてしまおうと思います。
私がお薦めするのは「揚州商人」というお店。行ったのはあざみ野ですが東京近辺にチェーン店があるみたいです。

まず、入り口がなんか独特、入ったらさらにびっくり。コンクリートの壁にイスや机も寄せ集めっぽい。中国語の看板なんかがつってある。「どうなってんの」と思うが、ラーメン屋は食べ物がどうかなので、とりあえず入る。




ここのラーメンは縮れ細麺か、刀切麺という太麺かを選べるようになっている。メニューでやはり異彩を放っているのは
スーラータンメン (お酢とラー油が入ってる感じ)、黒酢ラーメン(汁も黒い)、黒酢チャーハンなど。寒い日は、このスーラータンメンがお薦めです。私的には黒酢チャーハンが一番のお薦めです。お酢のなんともいえないまろやかな風味がチャーハンとことのほか合うのです(家ではこの味は難しいなあ)。



それにしても妙な陳列品が多いお店だった。異文化の(?)雰囲気を味わいながら、ラーメンはいかがですか

=====================================
このサイトに来てよかったと思っていただけた方は
是非CliCK、お願いいたします
      ↓         ↓         ↓

=====================================

関連記事