青野原オートキャンプ場(施設編)
ちょっとサイトMAPを作ってみました。(^^)y
いわずと知れた、青野原オートキャンプ場。
今回は、その施設について考察してみたいと思います。
ほとんど写真の羅列ですが、、(Clickしてくださいね)
【考察】
・きもちのよい、キャンプ場だった。
・現在は、地面は砂が多い
・入り口近くの施設は充実しており、トイレはきれい。夜は電気がともるそう。
・キャンプ場の真ん中にも炊事場と簡易トイレがあり、まずまずの施設
・シャワー等もあり、なかなか
・青根キャンプ場の近く「いこいの湯」にも近い。
・桜の木が多く植えてあり、4月は見ごろだろう。
・川も流れており、夏場も気持ち良さそう
・気温の差はそれほど無いように感じた(夜をすごしてないのでわからないが)
・IN/OUTに時間制限なし
・料金は青野原ガールズが来て徴収する制度。今回は無料だった。もうすぐ開始
・4月~10月が平年だと営業。しかし今年は開始が早まりそう
・営業して無いとき、薪は手前のデイリーストア(コンビニ)で売ってくれる(店員に言うとでてくる)
また、行っちゃうでしょうね。。楽しいところでしたから^^;
なんにしても、うちから1.5Hという近さにノックアウトでした。。
簡単ですけど、今日はここまで。。
===============================
施設紹介、、いかがでしたでしょうか、、応援お願いしま~す
↓ ↓ ↓
===============================
参考記事:
初めての青野原AC
青野原オートキャンプ場(施設編)
関連記事