今そこにある物欲(爆)^^

みみすけ

2009年01月30日 21:43

今日も雨だし、明日も雨みたいです。

タミフルの効かないインフルエンザも流行ってるし、
なかなか外に出る話になりません。。。(ToT)

だんだんと物欲が溜まってきました。

今日はそんな話をつらつらと^^;
欲しいものリスト

1) デジタルフォトフレーム

 うちは、無線LANを家庭内に入れて親子で使っているので、親世帯でも無線LANが使えます。
最近のデジタルフォトフレームは無線つきのものがあり、家庭内のどこかのストレージ上のDISKから
勝手にデータを引っ張ってきて(もちろん設定はするのですが)これらを読み出したり出来ます。

SONYやサムソンから出ていましたが、3万ぐらいと言うことで、2台欲しいと思っている うちは
全く手が出ませんでした。。。

先日BAFFALOから以下の製品が出ました



多機能だし、値段も他と比べるとリーズナブル



これは発売が遅れていた 白い額縁。
これを買おうかと悩んでいます。

え~い、ポチ(爆)^^

2)  Eye-Fi Share SD型ワイヤレスメモリカード 日本版(正規品)



普通にデジカメの2GBメモリとしてつかえます。予めセッティングしておくと
家に帰って無線LANが認識できたところで、自動的に無線LANにデータを送出
設定してあるDISK上にデータを置いてくれます。

つまり1)のデジタルフォトフレームとペアで使うと。
撮ってきた日に、そのまま寝ても、親やカミサンは撮ってきた写真をフォトフレームで
見ることが出来るというわけ。


注:無線の暗号は WEPじゃつなげないのでWPA使えという事らしい。この辺は可能か要チェック。
【2009/2/8訂正】
WEPでも繋げました。WEP/WPAなどが使用できます。

SDカードなのでEOS等にはCF変換アダプタをつけて使用します(これはサポート外だそうです)
でもどこかの記事を参照すると無事つかえたらしいので、この辺は実績(相性のよい)のある
アダプタ製品を買えば何とかなるのかな

http://kamo.pos.to/dpoke/c/camera_85.html
EOS KissXで 苦労してる人の記事(電波が弱くなるらしい:CR-7000)




う~~ん どしたものか。。

ちゅうわけでかなり気になっています。。

逆のこと(とりこみ)が出来たらデジタルフォトフレームでも無線ありなし関係なくいろいろ
選択肢が広がるのだが。。。


3) たわいもなく 、あれが欲しい

いやあ、ここまで引っ張ってきてなんなんですが。。。

なんとなく キャプスタのテントの冬使用の限界を感じてきて

アメドが。。。。。 欲しくなってます。。。



やっぱ キャプスタだと フライが小さく 空間を作れないし、結構寒い。。。
リビシェルと連結してかつ覆うようなフライを自作すると、
結構高くついて、テント買えちゃうんですよね。。。(ToT)
まあ、それも楽しいといえば楽しいのですが。。。


スノーピーク(snow peak) アメニティドーム

値段は同じようなので
こっちから買ってポイント使った方がいいかな。
10%還元ってそろそろやるだろうか???



なんか、しょぼい検討結果になって、我ながら納得いかないんですが。。。(--;)


関連記事