2007年12月18日
表札でも作るか~
この記事は「みみすけの青い空(http://mimisuke.net)」の
以下の記事に移動いたしました。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e394166)をClickして
移動していただきたくお願いします。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e394166)をClickして
移動していただきたくお願いします。
Posted by みみすけ at 21:21│Comments(13)
│その他のグッズ
この記事へのコメント
ファミリーで作ったと言うところが良いですね。
遠目からでも分かるくらい目立ちそうでいいなあ~♪
遠目からでも分かるくらい目立ちそうでいいなあ~♪
Posted by popy at 2007年12月18日 21:35
いいお勉強道具になるじゃないですか!!
お名前は???
『みみすけ ふぁみり~』っていってそうで、かわいいっすわ☆
お名前は???
『みみすけ ふぁみり~』っていってそうで、かわいいっすわ☆
Posted by 愚裏虎 at 2007年12月18日 22:26
お~、表札いいですねー
take-papaも子供達と一緒に
作ってみようかな~
take-papaも子供達と一緒に
作ってみようかな~
Posted by take-papa at 2007年12月18日 22:50
こんばんは。
おぉ、できましたねぇ。
シンプルでいいではないですか(^_^)v
ぜひキャンプデビューさせましょう!
おぉ、できましたねぇ。
シンプルでいいではないですか(^_^)v
ぜひキャンプデビューさせましょう!
Posted by キャンピングパパ
at 2007年12月18日 22:53

いやーやっぱり出来る人は違いますね~♪
みみすけふぁみり~♪とっても可愛いです★
僕ももっと器用だったらなぁ~ってつくづく思います( iдi )
いつか拝見させてくださいね(ё∇ё)
みみすけふぁみり~♪とっても可愛いです★
僕ももっと器用だったらなぁ~ってつくづく思います( iдi )
いつか拝見させてくださいね(ё∇ё)
Posted by lilt at 2007年12月19日 01:35
テレビ棚作ったんですか~。すごい~~。
って、そっちじゃないですね。
表札、いいですねぇ♪
息子さん、かわいらし~(^^)
って、そっちじゃないですね。
表札、いいですねぇ♪
息子さん、かわいらし~(^^)
Posted by くーちゃんママ
at 2007年12月19日 07:51

白に緑でさわやかですね~^^
うちも、余裕ができたら作ろうかなぁ
100均でプレートのみ購入すみ☆
プリンターもいいですね♪複合機は便利ですよ~6年使用中です。
うちのはなんとか、まだなんとか動くので
インクがなくなるまで、がんばってもらわなくちゃ~!
うちも、余裕ができたら作ろうかなぁ
100均でプレートのみ購入すみ☆
プリンターもいいですね♪複合機は便利ですよ~6年使用中です。
うちのはなんとか、まだなんとか動くので
インクがなくなるまで、がんばってもらわなくちゃ~!
Posted by marurin
at 2007年12月19日 08:23

おおっ!!
いい感じじゃないですか^^
そしてついでに前掛けも(爆)
いい感じじゃないですか^^
そしてついでに前掛けも(爆)
Posted by tomo0104
at 2007年12月19日 14:46

すっきりしたデザインで、サイトで目立ちますよ絶対^^
文字に色を付けるなんて、考えもしませんでした^^;
手間をかけると良いのが出来上がりますねー♪
文字に色を付けるなんて、考えもしませんでした^^;
手間をかけると良いのが出来上がりますねー♪
Posted by masakichi at 2007年12月19日 15:41
"みみすけ ふぁみりー"
の"ー"は、"へ"をひっくり返したん?
だとしたら
とってもナイスです。
の"ー"は、"へ"をひっくり返したん?
だとしたら
とってもナイスです。
Posted by えむふぁみ
at 2007年12月19日 16:33

可愛い感じですね。(^^)b
平仮名を覚えるのにも使えるし(^^)
平仮名を覚えるのにも使えるし(^^)
Posted by 寅海苔
at 2007年12月19日 19:57

テレビ台もいい感じですねー!
表札をお子さんと作られたところも素晴らしいです。
まねちゃおっかな^^
表札をお子さんと作られたところも素晴らしいです。
まねちゃおっかな^^
Posted by しましまパパ
at 2007年12月19日 21:15

■□□□ popyさん どうもです
基本的に色塗るのもスプレーだし、子供も簡単にできました。良かったです。
白に緑って思った以上に「くっきり」なのでびっくりしています。(自画自賛^^)
■□□□ 愚裏虎 っちさん こんばんは
息子は、「の」ぐらいしか言えなかったんですが、急に「みみすけ」を習得しました。^^)y
興味出てきたのかなあ
■□□□ take-papaさん こんばんは
こういうの基本的に子供は好きみたいですね。目を輝かせていました。いいかも です。
■□□□ キャンピングパパさん どうも
あっさりと作ってみました。木切れも廃物利用で^^;)
デビュー、、いつできるかな(爆)
■□□□ liltさん こんばんは
いや~、そんな言われると照れます。(^^;)
でも、色合いはうまく行ったかな、フィールドで汚れるとどうなるだろうってのはありますが^^)y
でもliltさんのは渋くって素敵です。
うちのは ほのぼの系(笑)
■□□□ くーちゃんママさん こんばんは
ははは、でもわざわざ写してますから
ちょっと思わせぶりではありますTV台(^^)y
子供はこの時分、可愛いですねえ(全くの親ばか)^^)
■□□□ marurinさん こんばんは
表札いいと思いますよ~
前にキャンプで、いい感じの家族と知り合いになったんですが連絡つかずに分かれちゃった事があるんです。こういうのあったら、話の種に覚えて、Blogアクセスして連絡できるかもと思ってます。
プリンタも複合機使ってるんですか?
6年とはすごいですね。もうちょっと(数年)頑張って~って感じですか?(^^)y
■□□□ tomo0104さん どうも
え、前掛け作ったらtomoさんへの特許侵害では(爆)
もうちょっと前掛けを付けれるほどお酒うまくなったら考えよっカナ。そのときはよろしくお願いします(^^)y
■□□□ masakichiさん どうも
色付けるとイメージ変わりますね。
どこかで見たんですよ。色は違うけど
緑が、外でどう見えるかちょっと楽しみです。
■□□□ えむふぁみさん どうもです
ほとんど正解!!。厳密には「し」を90度曲げたものです。伸ばす奴は無かったんですよ~
カミサンには不評でした。「なんでそっから加工しないの」と、、お気楽工作講座なので^^)y
■□□□ 寅海苔さん こんばんは
小さな文字しか売ってなかったんですが
それが返って、可愛い感じでまとまりました
ひらがな、勉強中です。子供って好奇心いっぱいですね~。うらやましい(^^)
■□□□ しましまパパさん こんばんは
どぞどぞ、まねしてください。光栄です。
TV台も、大変でしたが終わってみるといい思い出です。
DIYは、結構楽しいですね。
基本的に色塗るのもスプレーだし、子供も簡単にできました。良かったです。
白に緑って思った以上に「くっきり」なのでびっくりしています。(自画自賛^^)
■□□□ 愚裏虎 っちさん こんばんは
息子は、「の」ぐらいしか言えなかったんですが、急に「みみすけ」を習得しました。^^)y
興味出てきたのかなあ
■□□□ take-papaさん こんばんは
こういうの基本的に子供は好きみたいですね。目を輝かせていました。いいかも です。
■□□□ キャンピングパパさん どうも
あっさりと作ってみました。木切れも廃物利用で^^;)
デビュー、、いつできるかな(爆)
■□□□ liltさん こんばんは
いや~、そんな言われると照れます。(^^;)
でも、色合いはうまく行ったかな、フィールドで汚れるとどうなるだろうってのはありますが^^)y
でもliltさんのは渋くって素敵です。
うちのは ほのぼの系(笑)
■□□□ くーちゃんママさん こんばんは
ははは、でもわざわざ写してますから
ちょっと思わせぶりではありますTV台(^^)y
子供はこの時分、可愛いですねえ(全くの親ばか)^^)
■□□□ marurinさん こんばんは
表札いいと思いますよ~
前にキャンプで、いい感じの家族と知り合いになったんですが連絡つかずに分かれちゃった事があるんです。こういうのあったら、話の種に覚えて、Blogアクセスして連絡できるかもと思ってます。
プリンタも複合機使ってるんですか?
6年とはすごいですね。もうちょっと(数年)頑張って~って感じですか?(^^)y
■□□□ tomo0104さん どうも
え、前掛け作ったらtomoさんへの特許侵害では(爆)
もうちょっと前掛けを付けれるほどお酒うまくなったら考えよっカナ。そのときはよろしくお願いします(^^)y
■□□□ masakichiさん どうも
色付けるとイメージ変わりますね。
どこかで見たんですよ。色は違うけど
緑が、外でどう見えるかちょっと楽しみです。
■□□□ えむふぁみさん どうもです
ほとんど正解!!。厳密には「し」を90度曲げたものです。伸ばす奴は無かったんですよ~
カミサンには不評でした。「なんでそっから加工しないの」と、、お気楽工作講座なので^^)y
■□□□ 寅海苔さん こんばんは
小さな文字しか売ってなかったんですが
それが返って、可愛い感じでまとまりました
ひらがな、勉強中です。子供って好奇心いっぱいですね~。うらやましい(^^)
■□□□ しましまパパさん こんばんは
どぞどぞ、まねしてください。光栄です。
TV台も、大変でしたが終わってみるといい思い出です。
DIYは、結構楽しいですね。
Posted by みみすけ
at 2007年12月19日 22:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。