ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みみすけ
みみすけ
オーストラリアのハネムーン旅行の際買った台湾製ぬいぐるみ「みみすけ」。新婚のころは言いにくいことは「みみすけ」がパパの代弁役に。そんな私の一心異体なみみすけが、このブログではファミリーの代名詞に昇格。ずっこけキャンプ道中へとご案内いたします。(since 2007.8)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年01月05日

いまさら去年の整理

この記事は「みみすけの青い空(http://mimisuke.net)」の 以下の記事に移動いたしました。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e405142)をClickして
移動していただきたくお願いします。

この記事へのコメント
私も昨日、ガラス掃除をしました。
新年にすること?なんて思いながら・・・・
Posted by yutayuta at 2008年01月05日 09:04
子供が生まれるので買った
デジタルビデオカメラも4年・・・・
しかし、実は一度もPCで編集したことないのです。
テープにとりっぱなし~
やればいいんですけどね~~
みみすけさんみたいにやってくれる
旦那さまいいですね~♪
夫婦で撮りっぱなしなのでした^^

31日の初張りにもコメいれたので、よかったらみてね~(^^)v
Posted by marurin at 2008年01月05日 09:55
うちのデジタルビデオは、まだPCとの接続がなかったころのやつ。
で、テープだけが残っていて、DVDに焼きたいけれど、そのままになってます(^^;
カメラ屋さんにもってかないとだめかな~。
今のは、SDカードのザクティだけど、それはとりだめでHDの肥やしですね。
この前、はじめてつなぐことだけはやってみたけど。
みみすけさんが近くにいたら、いろいろ聞けそうなのになあ。(*^^*)
かっこい~DVDができあがりそう♪
Posted by くーちゃんママ at 2008年01月05日 10:52
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

いやぁ~ ビデオの整理(編集)ですか!!

マメですね~ ウチはプレミアプロのソフトありますけど 一回も使った事がないっす・・・

ビデオも壊れてるんですけどね。。。

子供の為にもしっかりと記録を残してあげたいですね。

今年もよろしくお願いいたします。
Posted by wackey at 2008年01月05日 12:33
本当マメだと思います。
ビデオの整理なんて~テープにシール貼って
ハイ!終り~(*^▽^*) ニョホホ
ですもん。

頑張ってもDVD化する位ですかね~。

さすがみみすけさんだなぁ~(^ー^* )
Posted by lilt at 2008年01月05日 17:04
■□□□ yutaさん お疲れ様です

昨日ご出勤だったんじゃ?
頭が下がります。

うちはまだ、おとそ気分が抜けません
マイペースでやっちゃいます^^;;


■□□□ marurinさん どうもです

実は、子供の2才近辺は、撮ったままの状態です。画質も悪く、いまさらやるの?
って感じです。
やらんとまずいでしょと思うんですけど
画質悪いと時間思いっきりかかるんで。。

最近のHDDムービーの編集は画質も良いので2~3時間で終わり楽チンですよ^^)y


■□□□ くーちゃんママさん こんばんは

やっぱ昔のやつは編集しにくいですね。
ザクティならば、結構いろいろ、できそうな気がしますが^^)y(よくわからないけど)

やっぱ、簡単に編集できるソフトが一個あるとずいぶん身近になりますよ。


■□□□ wackeyさん
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

ほとんど、親の楽しみでやっています。
まずビデオ直すところからでしょうか(^^)y


■□□□ liltさん どうもです

マメですか。。^^)y
皆さんやってると思ってました(爆)

まだ、BBQ系が残っているので
この休みにできるかなあ
 
Posted by みみすけ at 2008年01月05日 21:58
グリはこーゆーのが苦手ナンすよね~・・・。
全然わかんないっす・・・。

チョ~素人質問していいっすか???

写真(PC内の)ってDVDに焼けるんっすか?
Posted by 愚裏虎 at 2008年01月05日 23:17
子供の成長と共に使わなくなるビデオカメラ....最近じゃデジカメ向けてもそっぽ向かれるし....難しい年頃です。
Posted by あがちゃん at 2008年01月06日 07:39
■□□□ 愚裏虎っち こんにちは

そうなんだ。やりはじめるとハマルケド^^)y

たいていのソフト(私はTMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring)にはスライドショーという機能がついていて、PC内の写真をスライドショーとしてDVDで再生するように作れるよ。
例えば曲にあわせて2~3秒毎に写真が切り替わっていくように作成したりしておくと、ビデオの後で、写真も見れたりと、記念になるDVDができるので、お薦めです。(^^)y


■□□□ あがちゃん こんちには

そうかもねえ。やっぱデジカメとかビデオとか小学生までかも。。

でもそこを振り切って撮り続けないと、娘の結婚式に写真贈呈できませんよ(爆)
Posted by みみすけ at 2008年01月06日 10:56
こんにちは。
めっちゃマメです!!!すごい!!!
うちはもうビデオはどこにあるんやろ~?って(汗)

みみすけさんのマメさ、見習わなければ!
Posted by utiyanen at 2008年01月06日 13:20
わが家のもやってもらえませんか?
Posted by スタちゃん at 2008年01月07日 19:36
■□□□ utiyanenさん こんちには

遅くなりすいません

そうですかねえ。ビデオじゃなくて写真でもいい気がしますが、何か残しておきたくて

見直すと、楽しくてボーっとしてしまいます(笑)


■□□□ スタちゃん こんにちは

お客さん、お安くしときますよ(爆)
Posted by みみすけ at 2008年01月08日 12:53
ご挨拶遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!^^

写真とかビデオとかって、たまる一方なんですよね~(--)
ウチもそのうち整理しなきゃ。
子供と遊べる貴重な時間、大切にしていきたいですね!(^v^)b
Posted by 乱丸乱丸 at 2008年01月08日 18:58
■□□□ 乱丸さん こんばんは

こちらこそ
今年もよろしくお願いいたしますm(_o_)m

そう、貴重な時間ですよね。昨年はそれに気づいた年だったので、よかったです。
今年、さらに貴重な時間を大事にしたいですね
Posted by みみすけ at 2008年01月09日 22:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いまさら去年の整理
    コメント(14)