2008年02月28日
予期せぬ事態(西伊豆こうAC その3)
この記事は「みみすけの青い空(http://mimisuke.net)」の
以下の記事に移動いたしました。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e444981)をClickして
移動していただきたくお願いします。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e444981)をClickして
移動していただきたくお願いします。
Posted by みみすけ at 22:40│Comments(19)
│西伊豆こうAC
この記事へのコメント
お疲れ様でした…!
経験しなければわからない事…いろいろあるんですね…。
楽しいことだけではないという事も含めて、やはり経験する事の大切さがわかるような気がしました。
また、一人になってわかる、家族への思いも伝わってきた気がします…。
経験しなければわからない事…いろいろあるんですね…。
楽しいことだけではないという事も含めて、やはり経験する事の大切さがわかるような気がしました。
また、一人になってわかる、家族への思いも伝わってきた気がします…。
Posted by naminosabaoh
at 2008年02月28日 23:43

こんばんはぁ~。。。
カセット暖いいなぁ~。
けどあっついって・・・バロウバッグもほしいッス。
やっぱり風は怖いですよね~。
一昨年、夜中に台風が通過し一晩中起こされてたのが。。。」
カセット暖いいなぁ~。
けどあっついって・・・バロウバッグもほしいッス。
やっぱり風は怖いですよね~。
一昨年、夜中に台風が通過し一晩中起こされてたのが。。。」
Posted by gu〜ri
at 2008年02月29日 00:15

ソロレポ面白かったです♪
色々な経験をされたようで楽しかったり怖かったり。。いい経験をされましたね~
しかし、暑くて目が覚めたとはビックリ。。@@
朝の気温が0℃、やっぱり伊豆は暖かいんですね^^
色々な経験をされたようで楽しかったり怖かったり。。いい経験をされましたね~
しかし、暑くて目が覚めたとはビックリ。。@@
朝の気温が0℃、やっぱり伊豆は暖かいんですね^^
Posted by いがちゃん at 2008年02月29日 00:20
はじめてのソロは満喫されたみたいですね〜♪
暑くて目が覚めるってすごいですね。
カセットガスやホットカーペット、
経験しないとわからないことだらけですね!
参考にさせて貰います!!
暑くて目が覚めるってすごいですね。
カセットガスやホットカーペット、
経験しないとわからないことだらけですね!
参考にさせて貰います!!
Posted by blue at 2008年02月29日 00:32
初ソロですか
強風にも耐え、キャンプ道に磨きがかかりましたね^。^
やはり、寒いところでは、通常のガスでは、着きませんよね。
カセットコンロでも、冬用のガスなら大丈夫ですよ。
強風にも耐え、キャンプ道に磨きがかかりましたね^。^
やはり、寒いところでは、通常のガスでは、着きませんよね。
カセットコンロでも、冬用のガスなら大丈夫ですよ。
Posted by take-papa at 2008年02月29日 01:00
どきどきのソロ!って感じがよ~く伝わりましたよ^^
ひとりになると、家族や周りのひとのこと考えるって聞いたことがあるんですけど、そんな感じだったのかなぁ
強風、コワいですよね。音と、吹き込んでくる感じが。
私も、take-papaさんと同感です。
シングルバーナーの分離型ですぐに消えますから、最近は、カセットフーBooがノーマルガスでもつきやすくて、安心♪
ひとりになると、家族や周りのひとのこと考えるって聞いたことがあるんですけど、そんな感じだったのかなぁ
強風、コワいですよね。音と、吹き込んでくる感じが。
私も、take-papaさんと同感です。
シングルバーナーの分離型ですぐに消えますから、最近は、カセットフーBooがノーマルガスでもつきやすくて、安心♪
Posted by marurin at 2008年02月29日 05:57
バロウ2+湯たんぽ+ホットカーペット強め(笑)
サウナ代わりでしょうか♪
風にも打ち勝ち、いよいよですね~。
サウナ代わりでしょうか♪
風にも打ち勝ち、いよいよですね~。
Posted by わいえす
at 2008年02月29日 08:43

おはようございます~。
だから、1.5って書いたのに~。笑
うちは、それで湯たんぽなしですから。
暑くて、服、脱ぎすぎたんじゃ??
もしかしたら、カーペットがあれば、湯たんぽは要らないかも~。と、ちょっと思ったりして。
とにかく、お疲れ様でした~。
強い風は、やっぱりこわいですね~。
強風のキャンプはまだ経験がないので、ちょっとドキドキしそうですね~。
今年は、キャンプ年になりそうですね。
だから、1.5って書いたのに~。笑
うちは、それで湯たんぽなしですから。
暑くて、服、脱ぎすぎたんじゃ??
もしかしたら、カーペットがあれば、湯たんぽは要らないかも~。と、ちょっと思ったりして。
とにかく、お疲れ様でした~。
強い風は、やっぱりこわいですね~。
強風のキャンプはまだ経験がないので、ちょっとドキドキしそうですね~。
今年は、キャンプ年になりそうですね。
Posted by くーちゃんママ at 2008年02月29日 08:57
ソロキャンプオツカレさまでしたぁ~(^ー^* )
本当鮮明に覚えてますねっ!みみすけさん♪
あたかも自分がそこに居るような感じになっちゃいました★
しかし…#2と湯たんぽとホッカペだと汗までかいちゃうんですね(゜ロ゜)
-10℃まで耐えれそうな勢いだ!!
ああぁ~ソロキャンプ行きてぇ~(≧∇≦)/
本当鮮明に覚えてますねっ!みみすけさん♪
あたかも自分がそこに居るような感じになっちゃいました★
しかし…#2と湯たんぽとホッカペだと汗までかいちゃうんですね(゜ロ゜)
-10℃まで耐えれそうな勢いだ!!
ああぁ~ソロキャンプ行きてぇ~(≧∇≦)/
Posted by lilt at 2008年02月29日 10:17
このソロキャンプでいっぱい体験しましたね!
ワクワク、ドキドキ^^ ソロにはソロの楽しさがあって、また行きたくなりますよね~^^
ホント強風だけは嫌です。私もソロの時、体が浮くぐらい強風で眠れませんでした。
ワクワク、ドキドキ^^ ソロにはソロの楽しさがあって、また行きたくなりますよね~^^
ホント強風だけは嫌です。私もソロの時、体が浮くぐらい強風で眠れませんでした。
Posted by Booパパ at 2008年02月29日 11:42
・・・・なんだか・・・私と同じ・・・
最初の頃の・・・・・西伊豆ソロの私と・・・・
電池充電・・・・夜中に暑い⇒寒い・・・・カセット付かない・・・・山から下ろしてくる風の音(音ほど被害の無い地形で安心したのは後からでした)にビビル・・・・
二度目・・三度目・・・って違った心象を持つと思います。私はそうでした
是非・・次回は奥様と(^_-)-☆
最初の頃の・・・・・西伊豆ソロの私と・・・・
電池充電・・・・夜中に暑い⇒寒い・・・・カセット付かない・・・・山から下ろしてくる風の音(音ほど被害の無い地形で安心したのは後からでした)にビビル・・・・
二度目・・三度目・・・って違った心象を持つと思います。私はそうでした
是非・・次回は奥様と(^_-)-☆
Posted by 犬ばか
at 2008年02月29日 11:43

こんばんは
一連のレポ、時系列に小説のように楽しませていただきました。
あいかわらず、みみすけさんの文章は流れがあって読みやすいですねぇ
#うらやまぴぃ~ "ピィー"ナンテ モウ シゴカナ....
テントの中にいると余計に風や雨の音って強く感じますよねぇ
シュラフですが、私は#1と#2を持ってますが、
同じ#2での経験では、服装はシャツとジャージもしくは普段着のとき
氷点下でなければグランド面(床)の冷気だけ気をつければホカペは不要かも
首周りが空くようなら首から肩にかかるようにタオル等で補助
0度をきってくると湯タンポもしくはホカペ、ブラケット等のシュラフの中に
入れるかフリースやパッチをプラスして着込む ・・・って感じでしょうか?
+3度以上だと、ホカペ使うと暑すぎになります ワタシノ カンソウデスケド
今回のケースだと湯たんぽで足元中心、首まわりをタオル等で補えば
十分だったかも? 個人差あると思いますが・・・・
段々と気温と自分の体にあわせた組み合わせみつけてくださいねぇ~
という私も試行錯誤中なんですけどね (^^; オオキナコト イエナインデスヨ-
明日からのキャンプは自己最低気温になりそうです(最高気温でも-2度)ブルブル
#1+αで、自分のOKラインみつけてきま~す。(湯たんぽ持参・ホカペなし)
あ!いつも書き忘れるんですよね・・・お気に入り登録させてくださいませぇ
一連のレポ、時系列に小説のように楽しませていただきました。
あいかわらず、みみすけさんの文章は流れがあって読みやすいですねぇ
#うらやまぴぃ~ "ピィー"ナンテ モウ シゴカナ....
テントの中にいると余計に風や雨の音って強く感じますよねぇ
シュラフですが、私は#1と#2を持ってますが、
同じ#2での経験では、服装はシャツとジャージもしくは普段着のとき
氷点下でなければグランド面(床)の冷気だけ気をつければホカペは不要かも
首周りが空くようなら首から肩にかかるようにタオル等で補助
0度をきってくると湯タンポもしくはホカペ、ブラケット等のシュラフの中に
入れるかフリースやパッチをプラスして着込む ・・・って感じでしょうか?
+3度以上だと、ホカペ使うと暑すぎになります ワタシノ カンソウデスケド
今回のケースだと湯たんぽで足元中心、首まわりをタオル等で補えば
十分だったかも? 個人差あると思いますが・・・・
段々と気温と自分の体にあわせた組み合わせみつけてくださいねぇ~
という私も試行錯誤中なんですけどね (^^; オオキナコト イエナインデスヨ-
明日からのキャンプは自己最低気温になりそうです(最高気温でも-2度)ブルブル
#1+αで、自分のOKラインみつけてきま~す。(湯たんぽ持参・ホカペなし)
あ!いつも書き忘れるんですよね・・・お気に入り登録させてくださいませぇ
Posted by dacyan at 2008年02月29日 20:36
おおお、読み応えバッチリでした!
事前に寒さ対策を色々考えてましたもんね(^^
でも「あっつい」で吹いてしまいましたw
よかったじゃないですかぁ!
寒くて寝られないより全然いいと思います!
私もなるべく冬は大げさすぎるくらいの装備で調節してますから(^^
あ、でもそんなに寒い所行ってないですけど(^^;
事前に寒さ対策を色々考えてましたもんね(^^
でも「あっつい」で吹いてしまいましたw
よかったじゃないですかぁ!
寒くて寝られないより全然いいと思います!
私もなるべく冬は大げさすぎるくらいの装備で調節してますから(^^
あ、でもそんなに寒い所行ってないですけど(^^;
Posted by lag
at 2008年02月29日 22:30

■□□□ naminosabaohさん こんばんは
ありがとうございます。
やっぱり、やらないとわからないというか
身にしみないというか(^^)y
家族は、思ったほど心配してませんでした(爆)
実は、コメントのあった「けーママ」。誰かと思ったらカミサンでした。Blog見てたから心配してなかったのね~
■□□□ gu〜riさん こんばんは
バロウバッグ。手ごたえを感じました。
熱いほどに(爆)
そう、風には参りましたね。
やっぱビビッテ寝れませんもの(^^)y
■□□□ いがちゃん こんばんは
あは、面白かったですか。うれしいです~
そう熱かったんですよ。それに0℃
結構温かかった。西湖はどうでしょうねえ
■□□□ blueさん こんばんは
そうですね。私もやってみて、ビックリでした。初心者の通る道なんでしょうか
だんだん感じがつかめるといいのですが^^;
■□□□ take-papaさん こんばんは
いやあ、磨いても対して光りません(爆)
そうですか冬ガス使えばいいんですね~
今度常備しとこうかなあ
■□□□ marurinさん こんばんは
そうですねえ。心配してるかなあ、とかは考えましたね。
風はこわいですね。なんとも言えんです。
そうですかカセットフーBoよさそうですね
ウィッシュLISTに入れとくことにします
(最大出力が大きいから寒くてへたっても
まだ点くんでしょうね)
■□□□ わいえすさん こんばんは
そう、わからんかったとですよ
だって初心者だも~ん(爆)
風は克服したというより、見逃してもらった(^^;)
■□□□ くーちゃんママ こんばんは
どうもお、忠告聞けばよかったね~
でもベッドの下に置くからこのくらいでと思ったのよ^^;
大失敗~
風はしょうがないとは言いながらもこわかったです。
今年はキャンプレッツラゴ~
■□□□ liltさん こんばんは
いやあ、なんか覚えてることを書いてるだけなんですが、、、
写真をいっぱい撮っとくと結構その時間と一緒に時系列で思い出せるというか、、
でも夜は、写真無いのに覚えてましたね
こわかったんだと思います(爆)
■□□□ Booパパさん こんばんは
Booパパさんも強風経験者でしたか
眠れないですよね、あれは。
ドキドキというかバクバクという感じでしたよ~
■□□□ 犬ばかさん こんばんは
へえ~、そうですか。そんなに似ていますか
それはなんとも面白いですね。
じゃあ、また行って見ましょうか。
まあ管理人さんもこの日が一番寒い
といってたし、、温かくてよいかも
■□□□ dacyanさん こんばんは
ほめてくださってありがとう。
でも、そんな小説のようになんか書けないっす^^;;汗
そうですか、それは参考になりますね
ありがとうございます。メモメモ
ダッチャン、週末ソロですか
これは見逃せない。
モブログできれば、、UPしてねえ~
お気に入りの件、ありがとうございます。
こちらもお気に入りさせていただきますね
■□□□ lagさん こんばんは
隊長回復おめでとうございます(敬礼)
お大事にしつつ、頑張ってくださいまし
楽しんでいただけたようで、うれしいです。
そう、凍えるかと思ってましたので
これで、カミサンに楽勝だぜっていえるってモンです(爆)
いやあ、lagさんのソロを見て、トライしたくなったんですよ。私もやっとソロ入りです~
ありがとうございます。
やっぱり、やらないとわからないというか
身にしみないというか(^^)y
家族は、思ったほど心配してませんでした(爆)
実は、コメントのあった「けーママ」。誰かと思ったらカミサンでした。Blog見てたから心配してなかったのね~
■□□□ gu〜riさん こんばんは
バロウバッグ。手ごたえを感じました。
熱いほどに(爆)
そう、風には参りましたね。
やっぱビビッテ寝れませんもの(^^)y
■□□□ いがちゃん こんばんは
あは、面白かったですか。うれしいです~
そう熱かったんですよ。それに0℃
結構温かかった。西湖はどうでしょうねえ
■□□□ blueさん こんばんは
そうですね。私もやってみて、ビックリでした。初心者の通る道なんでしょうか
だんだん感じがつかめるといいのですが^^;
■□□□ take-papaさん こんばんは
いやあ、磨いても対して光りません(爆)
そうですか冬ガス使えばいいんですね~
今度常備しとこうかなあ
■□□□ marurinさん こんばんは
そうですねえ。心配してるかなあ、とかは考えましたね。
風はこわいですね。なんとも言えんです。
そうですかカセットフーBoよさそうですね
ウィッシュLISTに入れとくことにします
(最大出力が大きいから寒くてへたっても
まだ点くんでしょうね)
■□□□ わいえすさん こんばんは
そう、わからんかったとですよ
だって初心者だも~ん(爆)
風は克服したというより、見逃してもらった(^^;)
■□□□ くーちゃんママ こんばんは
どうもお、忠告聞けばよかったね~
でもベッドの下に置くからこのくらいでと思ったのよ^^;
大失敗~
風はしょうがないとは言いながらもこわかったです。
今年はキャンプレッツラゴ~
■□□□ liltさん こんばんは
いやあ、なんか覚えてることを書いてるだけなんですが、、、
写真をいっぱい撮っとくと結構その時間と一緒に時系列で思い出せるというか、、
でも夜は、写真無いのに覚えてましたね
こわかったんだと思います(爆)
■□□□ Booパパさん こんばんは
Booパパさんも強風経験者でしたか
眠れないですよね、あれは。
ドキドキというかバクバクという感じでしたよ~
■□□□ 犬ばかさん こんばんは
へえ~、そうですか。そんなに似ていますか
それはなんとも面白いですね。
じゃあ、また行って見ましょうか。
まあ管理人さんもこの日が一番寒い
といってたし、、温かくてよいかも
■□□□ dacyanさん こんばんは
ほめてくださってありがとう。
でも、そんな小説のようになんか書けないっす^^;;汗
そうですか、それは参考になりますね
ありがとうございます。メモメモ
ダッチャン、週末ソロですか
これは見逃せない。
モブログできれば、、UPしてねえ~
お気に入りの件、ありがとうございます。
こちらもお気に入りさせていただきますね
■□□□ lagさん こんばんは
隊長回復おめでとうございます(敬礼)
お大事にしつつ、頑張ってくださいまし
楽しんでいただけたようで、うれしいです。
そう、凍えるかと思ってましたので
これで、カミサンに楽勝だぜっていえるってモンです(爆)
いやあ、lagさんのソロを見て、トライしたくなったんですよ。私もやっとソロ入りです~
Posted by みみすけ
at 2008年03月01日 00:16

この冬一番の冷え込みでも0℃・・・南国ですね~^^(東北から比べりゃどこでも南国ですが^^;)
やはりといいますか 暑かったですね^^;
ホットカーペットはいらないかも・・・って思ってました^^
オイラはもっと軽装備で冬キャンに行こうとしてたもんですから^^;
カセットガスの鎮火・・・みなさん経験するものだと思います^^ ちなみにおいらはおんなじことを2度経験し、やっと冬ガスを入手したおバカさんですから~^^
やはりといいますか 暑かったですね^^;
ホットカーペットはいらないかも・・・って思ってました^^
オイラはもっと軽装備で冬キャンに行こうとしてたもんですから^^;
カセットガスの鎮火・・・みなさん経験するものだと思います^^ ちなみにおいらはおんなじことを2度経験し、やっと冬ガスを入手したおバカさんですから~^^
Posted by simoji
at 2008年03月01日 09:54

やはり暖かいのですね。
普通のガス缶でも0度では無理ですね。この時期は、安いのと高いのと両方用意するのがベストです。
普通のガス缶でも0度では無理ですね。この時期は、安いのと高いのと両方用意するのがベストです。
Posted by yuta at 2008年03月01日 12:12
■□□□ simojiさん おはようございます
いや実際、南国でした。最初ここでよかったです。
ホットカーペット。。私もどうかなと思いつつ、やっぱりわからないので、もって来ました。
カセットガス。冬ガス必要なんですね~。盲点でした。。yutaさんにはCB-8について言われたんですけどね~
■□□□ yutaさん おはようございます
そう、0℃でしたから、最初には良かったです。西湖だと3月どんなもんでしょうね
ガス缶、明日スポオソ(開店セール中の港北南)に行って買ってこようかと思っています。
いや実際、南国でした。最初ここでよかったです。
ホットカーペット。。私もどうかなと思いつつ、やっぱりわからないので、もって来ました。
カセットガス。冬ガス必要なんですね~。盲点でした。。yutaさんにはCB-8について言われたんですけどね~
■□□□ yutaさん おはようございます
そう、0℃でしたから、最初には良かったです。西湖だと3月どんなもんでしょうね
ガス缶、明日スポオソ(開店セール中の港北南)に行って買ってこようかと思っています。
Posted by みみすけ at 2008年03月01日 12:25
こんにちは。
ソロキャンどうしはったかなあ?とめっちゃ気になってました。
pc復活。
ソロキャン満喫されてますやん♪
0℃はなかなかあったかいですね。
装備もばっちり!!!
またチャレンジされますか?
ソロキャンどうしはったかなあ?とめっちゃ気になってました。
pc復活。
ソロキャン満喫されてますやん♪
0℃はなかなかあったかいですね。
装備もばっちり!!!
またチャレンジされますか?
Posted by utiyanen
at 2008年03月04日 17:29

■□□□ utiyanenさん こんにちは
どうもありがとうございます(きにしてくれてて)
そしてPC復活おめでとうございます
正直、なんとかなったかなってレベルの最初になりました。次回またチャレンジしたいと思ってます。
すでにうずうずしてますけど~(爆)
どうもありがとうございます(きにしてくれてて)
そしてPC復活おめでとうございます
正直、なんとかなったかなってレベルの最初になりました。次回またチャレンジしたいと思ってます。
すでにうずうずしてますけど~(爆)
Posted by みみすけ at 2008年03月05日 13:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |