ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みみすけ
みみすけ
オーストラリアのハネムーン旅行の際買った台湾製ぬいぐるみ「みみすけ」。新婚のころは言いにくいことは「みみすけ」がパパの代弁役に。そんな私の一心異体なみみすけが、このブログではファミリーの代名詞に昇格。ずっこけキャンプ道中へとご案内いたします。(since 2007.8)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年03月02日

アウトドア店オープン(港北センター南)

この記事は「みみすけの青い空(http://mimisuke.net)」の 以下の記事に移動いたしました。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e447095)をClickして
移動していただきたくお願いします。

この記事へのコメント
おぉ~♪
なかなかの品揃えじゃ~ありませんか!!
こんな店が近くに出来ると・・・
お気を付けを!!(爆)
Posted by フロッグマン at 2008年03月02日 20:58
こんばんは
我が家も昼頃行って来ました
まずまずの品揃えですね
店員さんとっても気持ちのイイ方でしたね(^^v

とりあえず小物GETしてきました

みみすけさんとはすれ違いが多いような(笑)
Posted by ボランチボランチ at 2008年03月02日 20:59
■□□□ フロッグマンさん こんばんは

そうなんですよ。なかなかでした。
これが近いということは、、、、

危ないっ (爆)


■□□□   ボランチさん こんばんは

えっそうなんですか。
昼頃。今度からもっと周りの人を見よう。

店員さんも良かったですよね^^
小物、、なんでしょう。レポ期待かな^^;

ほんと、一度お会いしたら、
以後、しょっちゅう会ってることに気づいたりして^^)y
Posted by みみすけみみすけ at 2008年03月02日 22:16
雰囲気の伝わるレポート、ありがとうございます。
結局行かなかったので、、、助かりました(^^;

WILD-1とラ・フェット多摩もいいし、これから悩んじゃいますね~(笑)
Posted by わいえすわいえす at 2008年03月02日 22:39
ココはまずいですね!!
今まではPが有料でしたので「ふらり~」と行かずに済みましたが、今度は2時間無料とキマシタカ!

ウチから1本道を左に曲がるだけ・・・・・(笑)
Posted by yuta at 2008年03月02日 22:51
うらやまし~です…笑。

でも、あったらあったで、いつも…うらめしぃ…になっちゃうかなぁ…爆。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年03月02日 22:53
雰囲気が分かって参考になりました^^
行かないように....と思ってましたが
行きたくなっちゃたわ~~(笑)
Posted by いがちゃん at 2008年03月02日 23:39
すごい品揃え!
こんなお店行ってみたいです。
すでに新商品も並んでますね~^^

富山にも何か大きいお店来ないかな~(ToT)
Posted by Booパパ at 2008年03月03日 07:02
港北は 我が家から30~40分(第三京浜)
IKEAは行った事ありますが ここも行ってみたい・・・
いつもは近場の オリンピック高井戸店(ローカル? 笑)
一応ColemanShopなので パーツも揃うんです
そういえば多摩ニューのWILD-1 行った事ないんだなぁ
Posted by kumatarokumataro at 2008年03月03日 08:35
こりゃーすごい凝縮っぷりですね(」゜ロ゜)」
こんなのが近くにあったら…
と考えると恐怖で夜も眠れません。
(嘘付け!!)

新潟にもSPS出来ないかなぁ~
(って出来るわけねーし!!)

新商品、各社揃い踏みっすね★ウフフ
Posted by lilt at 2008年03月03日 13:11
私は土曜日に行ってきました!
みみすけさんのレポートは詳しいので、行ってきた私にもためになりますね。
私は時間が無かったので、"生"田中ケンさん見て帰ってきたようなものですので、田中ケンさんの新製品紹介コーナーで物欲を刺激されただけです (車中泊用シュラフが欲しい!)。

PS.
SPのカタログもらってくればよかった...
Posted by outdoor_dadoutdoor_dad at 2008年03月03日 13:30
いい店ばかり揃ってますねぇ~

近くにオープンしてよかったですね!!

ウチの近くに出来る大型ショッピングモールもこの様なアウトドア店がいっぱい入ってほしいものです。
Posted by ワッキー at 2008年03月03日 16:52
こんにちは~♪

こんなにアウトドア関連のショップが凝縮してるところって
なかなかないですよね!
うらやましいです。
こちらのオーソリティはアウトドア用の服もいっぱいあるんですね~。いいなぁ。
このショッピングモールにいたら丸一日つぶせますね!
Posted by さまさま at 2008年03月03日 17:00
行かれましたね~
さすが、詳細なレポですね~
出来たばかりだから商品の充実ぶりが凄かったですね~(笑)
Posted by mb190splmb190spl at 2008年03月03日 22:02
■□□□ わいえすさん こんばんは

雰囲気伝わりました~?
ありがとうございます ^^)y

そうですね。個人的には、ラフェット多摩のモンベルも良かったので、、、でも近いんだよなあ(爆)


■□□□  yuta さん こんばんは

全くその通りですね^^; か~な~りまずいです
まっすぐ行って左に曲がるだけ。

ここまで近いとyataさんの為にできたようなものですよ。
SPSもコールマンストアも直に見てみなきゃあ(悪魔の誘惑^^)y


■□□□ naminosabaohさん こんばんは

実は、一角にFishingコーナーもありました。
でもこっちじゃあ、あまり大きく取り上げられないんですよね。。
たぶん北海道と逆じゃないかと^^;

こんど釣りコーナーも特集してnamisabaさんの物欲を刺激してみようかなあ(爆)


■□□□  いがちゃん  こんばんは

参考になりましたか。^^;
そういっていただけると、記事にした甲斐がありました。(^^)y

是非行ってください~。いがちゃんの為にパスタの店も特集しておきました(爆)


■□□□  Booパパさん こんばんは

神奈川でははじめてのSPSだそうです。
結構キャンプ用品も全般的にあり、
いいなあという感じ。

ついつい買ってしまうので、
有害ストアかもしれません(爆)


■□□□  kumataroさん こんばんは

>オリンピック高井戸店
へえ~そうなんですか。今度行ってみようかなあ。

ここもコールマンのもの品揃え豊富でした。
その後どうなるかはわかりませんが、一応コールマンストアだそうだし、期待できるんじゃないでしょうか。

SnowPeakも買ってみますか~^^)y


■□□□  liltさん こんばんは

>新潟にもSPS出来ないかなぁ~
なにいってんですか、お膝元で(爆)
いっぱい会社あって直にいけるじゃないですか~。うらやましい^^;

是非山梨に行く際は道すがらお寄りください。なんなら、うちで一泊。ベランダも貸します(爆。家に泊めないのか~。とめますよ)


■□□□  outdoor_dadさん こんばんは

どうもです。そんな、言っていただくと、どうしていいのか、舞い上がります~^^;)

シェラフはいろいろあったけど、WILD-1のほうが品揃えは多かったかなあ。

カタログは、私、忘れないようにメモしていきました(爆)


■□□□ ワッキーさん こんばんは

そう、良かったような、恐ろしいような。。

特に、うちが、土日に分けていくいろんなお店がまとまって入っていて、ついでにこんな一杯のアウトドア店。。まじ、いりびたりそうっす

こわい。^^;


■□□□ さまさまさん こんばんは

ほんと、ホームセンターもそれなりでしたし、
3/5からは100均ができるし、、、
100きんで、100スキ探さなきゃ。。。

ほんと一日中いそうです(やばい)


■□□□  mb190splさん こんばんは

いやあ、詳細にわかりましたでしょうか
ついつい長くなってしまいましたが

商品、展示も品揃えもいい感じでしたね。
値段のほうは、調べ忘れたので、
こんどその辺に焦点当てて
ウィッシュLIST持参で行こうかと(爆)
Posted by みみすけみみすけ at 2008年03月03日 22:52
こんにちわ。
港北に、いいお店がオープンしたんですね~。

私は昨年3月まで川崎に住んでおり、懐かしく記事を読ませて頂きました。

私がテントを購入したのは「スポーツオーソリティ港北ニュータウン店」です。
よく通ってました(笑)。
Posted by ヤタマン at 2008年03月03日 23:41
■□□□ ヤタマンさん こんばんは

そうですか、その
「スポーツオーソリティ港北ニュータウン店」
のアウトドア製品が移って
港北センター南店になったようなイメージみたいです。

記事も見せてもらいましたが、いろんなところに行ってらっしゃいますね。
お年はうちもいろいろ行って見たいなあ
Posted by みみすけみみすけ at 2008年03月03日 23:51
店員さんとお話出来たのですね♪
私が行った時は、店員さんもまだこなれていなくて
どうしたら良いのか・・・というそぶりでした^^;

イベントなど、やるようになったら嬉しいですね~^^b
Posted by さおりんさおりん at 2008年03月04日 00:37
■□□□ さおりんさん こんばんは

大変な中 、コメントありがとうございます。

店員さん、かなりしっかりした方でしたね。
日替わりで違う人だったりするんでしょうか

イベント是非やってもらいたいものですね

また、居心地のいい場所になってもらいたいです。。まあそれも危険ですが(爆)
Posted by みみすけみみすけ at 2008年03月04日 21:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アウトドア店オープン(港北センター南)
    コメント(19)