ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みみすけ
みみすけ
オーストラリアのハネムーン旅行の際買った台湾製ぬいぐるみ「みみすけ」。新婚のころは言いにくいことは「みみすけ」がパパの代弁役に。そんな私の一心異体なみみすけが、このブログではファミリーの代名詞に昇格。ずっこけキャンプ道中へとご案内いたします。(since 2007.8)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年03月27日

西湖の沼、その1^^(PICA富士西湖)

この記事は「みみすけの青い空(http://mimisuke.net)」の 以下の記事に移動いたしました。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e469436)をClickして
移動していただきたくお願いします。

この記事へのコメント
お1つ如何ですか?(爆)
冗談は置いといて、、、空いてる時は使ってくださいね^^
Posted by いがちゃん at 2008年03月27日 22:08
周りはやり手営業マンばかりですからねぇ(笑)
Posted by わいえすわいえす at 2008年03月27日 22:44
お1つ如何ですか?(爆)

オフキャンは物欲を煽られるので要注意です(笑)
カヌー沼ちょっと嵌りたくなりますよね~
陸の上からは見れない風景
そこが魅力的に感じます
Posted by ボランチボランチ at 2008年03月27日 22:50
カヌー良いですねぇ。

オフ会の楽しみに、こうやって新しい楽しみを見つけて趣味の幅が広がる事がありますよね。
でも、気をつけないと沼に落ちますが・・・・(笑)

カヌー欲しいと思ってるのですが、近場で乗る場所が無く、悩んでます。
Posted by metapop at 2008年03月27日 22:59
ふふふっ…いつ出ますでしょうか…

…買っちゃいました~…の一言が…爆!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年03月27日 23:35
こんばんは〜。

どっぷりみたいですね!
カヌーは魅力的ですよね〜。
kenちゃんもはまったことですし、
ここはいっとかないと・・・。

奥様も一緒に家族揃って楽しかった
様子がとっても伝わってきますよ〜。
うらやましい・・・。
Posted by blue at 2008年03月27日 23:55
>「乗ってみます?」
この口車に乗ってしまった私はカヌーにも乗り、一週間も経たないうちにポチッとしてしまいました。
熱冷めぬうちに行動した方が、あとで後悔しませんよ~でも後で引き落とし明細を見ると後悔しますが....
Posted by あがちゃん at 2008年03月28日 00:41
おはようございま~す!

いいですね~、沼^^
でもこんな綺麗な所が近場なら、沼にハマッてもいいかも^^
新たな趣味が増えるってすごくイイもんです!
Posted by Booパパ at 2008年03月28日 06:29
ほんと周りにはやり手の営業マンがいますからね〜私なんか色々勧められ、いろんな沼に足入ってますf^_^;
でもカヌーは私より息子の方が沼に落ちてるかな(笑)
Posted by あねご@vega at 2008年03月28日 08:53
みみすけさんならいつか行っちゃうんだろうなぁ~カヌーの沼へ~
楽しいのは間違いないですもんね~♪
諸先輩…やり手営業マンの方にならって…
是非是非!!
僕はそんなみみすけさんのレポを楽しみにしてます★
Posted by lilt at 2008年03月28日 15:04
こんばんはぁ~。

水の上気持ちいですよね~。

カヌーは昔に乗っただけなんですが、
釣用のボートで昼寝するのが・・・趣味でした(^^)/
同乗者に「釣りしろ!!」っていつも怒られてましたガ。。。
Posted by gu〜rigu〜ri at 2008年03月28日 21:03
ポチッとしちゃいました!
何て更新がそのうちありそうですね。

既に沼へ向けて出航したようですし。
Posted by 野営番長(`・ω・´)野営番長(`・ω・´) at 2008年03月28日 22:48
■□□□  いがちゃん こんばんは

いやあ、ことわれない魔力(爆)
冗談は置いといて、
ありがとうございます~
基礎知識を身に付けて、壊さない&メンテできる自信ができたらメールするかも^^;)


■□□□ わいえすさん こんばんは

そうそう、もっとも、私も同じ立場ならなかなか頑張りますけど(爆)


■□□□  ボランチさん こんばんは

題にその1って書いたのは、その2にレンズ沼を書こうかと思ったんですよ(書かなかったけど)^^; 
私にとってカメラの話も魅力的でした。
カヌー、カメラ(レンズ)、どちらも、そのよさ、すばらしさってのが私の知識不足で
まだ、ダイレクトにわからないのが歯がゆかったですが。。。


■□□□  metapopさん こんばんは

いやあ、オフ会って、深いですよ。
もともと、同じ趣味の仲間なので、
派生した遊びも興味あること多いのですよね

ほんと、はまりそうでこわいです^^;)

そちらの近くには無いんですか。。。
海とかは駄目なんでしょうねえ(^^)y


■□□□ naminosabaohさん こんばんは

おお、千里眼のnamisabaさん。
恐ろしい予言を。。。^^;

実際、やばいです。
まず子供の救命胴衣は即買いと思われます


■□□□  blueさん こんばんは

そう、Kenちゃん、こういうの異様に好きみたいなんですよ。
以前、池で、白鳥型のボート乗ったときもすごいはしゃいで。。。
いずれ、カヤック乗りになる予感。。^^


■□□□ あがちゃん こんばんは

後悔しようにも、皆さんの持っているカヤックは販売完了のようです。

おそらく、6月ごろ新しいラインナップと共に、
お得なセットがでてくるのでは。。。

いままで、その場でポチっとしたものって
いつも後悔するので、じっくり考えます


■□□□ Booパパさん こんばんは

西湖と本栖湖、、富士五湖が近いので
たしかにいいのかも、川もありますしね
アウトドアだとなかなか楽しいのかもしれないと、思いつつも先立つものが。。。

フェアがあれば買っちゃうかもしれませんが。。。


■□□□  あねご@vegaさん こんばんは

そうそう、子供のほうが、嵌っているように感じますよね。独特の感触があるんでしょうか

たしかに開放感ばっちりだったけど


■□□□ liltさん こんばんは

楽しかったですね。テリトリーが広がると
道具も底なしに増えて行きそう。

>そんなみみすけさんが

じゃあ、仕方ない、一緒に行きますか(爆)


■□□□  gu〜ri こんばんは

そうですね。カヌーに乗ったまま、漕がずに寝転び漂流してるブロガーもいましたよ。
気持ち良さそうでした。

沼は奥が深そうです。


■□□□  野営番長(`・ω・´)さん こんばんは

デジイチも10月に買い、キャンプ道具を冬場、増やしたかと思ったら、今度はカヌー?
と親や友達にあきれられそうです(^^)y

まあ、買うとしてももう少し後かな。。
Posted by みみすけ at 2008年03月29日 18:30
カヌー楽しそうですね
前から一度、やってみたかったんですよ。
海が近いから、シーカヤックにも興味があります。
同じカヤックでできるのかな~
Posted by take-papa at 2008年03月30日 01:23
■□□□  take-papaさん こんばんは

同じにできるのかなあ~
全然わかりません。諸先輩方に聞いてみます。今度会ったとき。

たぶん、溶けないと思うので、波とかがどうかということですよね。(爆)

カヌーは形もいろいろあり、なんで皆がこの形を選んだの。。。ってとこから聞いて見たい気がします。

次のオフはいつだ。。。(^^)y
Posted by みみすけ at 2008年03月30日 17:53
こんばんは☆
カヌー楽しそうです。
キャンプでカヌー、ポチッとな?します?
Posted by utiyanen at 2008年03月30日 18:56
■□□□ utiyanenさん こんばんは

カヌー、楽しいですね。

思わず手が、、、でも、皆さんが持っている奴は販売終了してたんですよ(爆)^^

もう少し、いろいろ調べないと買うにも買えませんね。。まずは情報集めから^^
Posted by みみすけ at 2008年03月31日 20:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
西湖の沼、その1^^(PICA富士西湖)
    コメント(17)