ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みみすけ
みみすけ
オーストラリアのハネムーン旅行の際買った台湾製ぬいぐるみ「みみすけ」。新婚のころは言いにくいことは「みみすけ」がパパの代弁役に。そんな私の一心異体なみみすけが、このブログではファミリーの代名詞に昇格。ずっこけキャンプ道中へとご案内いたします。(since 2007.8)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年03月28日

夜も西湖~(PICA富士西湖 その3)

この記事は「みみすけの青い空(http://mimisuke.net)」の 以下の記事に移動いたしました。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e470735)をClickして
移動していただきたくお願いします。

この記事へのコメント
こんばんはぁ~。

US-D大活躍でしたね~。

それにしても、すごい料理の数々ですね~。
ソロでも、ファミリーでも、オフでも、何でもCAMPはいろいろ楽しみあってイイです。

早く、次行きたい・・・
Posted by gu〜rigu〜ri at 2008年03月29日 00:25
すごく濃いオフ会のようですね~~
メンバーの大半は存じ上げないのですが
みみすけさんのレポで楽しさはめっちゃ伝わってきます(^^

一枚目、とってもいいですね~~
幕と空の蒼さのコントラストがいい・・・
ボランチさんご指導なの~~~!?
いいなぁ(^^;
Posted by laglag at 2008年03月29日 00:27
本当に楽しい2日間でしたね^^
私は23:30頃に退席させていただき
朝までグッスリ....noriさんのお見送りもできなかったお馬鹿なヤツです^^;
Posted by いがちゃん at 2008年03月29日 00:52
すごい数の料理に驚きました!豪華ですね~!
今回は奥様がぐっすり眠れたのが良かったですね、これからのキャンプにも影響することですし、大成功です!!
しかし、ずっと晴れキャンプなんて羨ましいすぎる^^
Posted by Booパパ at 2008年03月29日 05:45
すご~い料理!
楽しい大宴会の様相ですね!…笑
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年03月29日 10:34
蒼い空がすてきです♪
充実の西湖だったのですね☆
楽しさがよくわかりますよ~ん^^
奥様も熟睡できて、大成功!!
オフの時、ブロガーさんの奥様はどうされてるのかなぁ。うちも、主人と一緒にオフ行けたら・・・と思ってるので、参考までに。
Posted by marurin at 2008年03月29日 11:35
■□□□  gu〜riさん こんばんは

US-D、なかなか使い出がある、良い奴でした。これからも長く使っていきたいです

キャンプ、これからがベストシーズンですね。。


■□□□  lagさん こんばんは

神奈川のナチュブロの面々が集まりました。
皆さん、気のいい素敵な方ばかりでした。

こういう出会いを経験できたことに感謝しつつ
オフ会を楽しみました。

ボランチさんには特に、いろいろ説明いただきました。ほんと今思うと申し訳ないくらい

やっぱり、私ももう少し、カメラのこと知らないとなあ、という気になりました。


■□□□  いがちゃん  こんばんは

ホント楽しかったですね~
いがちゃんトークも冴えていたじゃないですか。ちょっと離れていたのが残念でしたが。。

いや、23:30分で正解かも^^
深夜のオヤジーズの話はとても、女性には聞かせられないネタでしたよ~(爆)


■□□□  Booパパさん こんばんは

豪華なオフ会でした。
カミサンが熟睡できたのも大成功。
ほんと、これで、ACありならどこでも来てくれそうです(^^)ホ。

晴れキャンプ、今まで、回数多くないので、あまり天気悪そうな時は行って無いって言うのが真実かも。。これからは結構行く予定なので、いつまで更新が続くかです^^)y


■□□□  naminosabaohさん こんばんは

ほんと、全部食べてたら、トークについてけ無いし。みな、食べたいし聞きたいしって感じで笑えました。

また、行きたいです。


■□□□  marurinさん こんばんは

写真の空、マニュアルフォーカスで撮るなんて知らなくて、、いろりお勉強になりました。

カミサンは、普通に女性陣の会話に加わってましたね。まあ聞き手でしたが、楽しんでいるようでした。
子供の世話があるので10時過ぎでテントに入りそのまま寝ましたが、楽しかったみたい

あと、子供と一緒に焚火でマシュマロ焼きしてたり、、まあ何とかなるみたいですよ^^

いがちゃんのだんなさんのtakaさんも
自然に会話に加わってましたよ~
まあ、そもそもtakaさんは一人でオフにも
参加するツワモノデスケド(爆)
Posted by みみすけ at 2008年03月29日 19:41
蒼い~^^綺麗ですね~^^

ボランチさんの指導 オイラも受けたい^^;

本当豪華な料理の数々

東の方たちはオフになれてらっしゃいますもんね~^^

楽しかったんだろうなぁ・・・としみじみ思いました^^
Posted by simojisimoji at 2008年03月29日 20:35
こんばんは

指導なんてほどの物じゃ・・・
他の方の写真の方がもっとドラマチックですからね(^^

でもGT撮れててよかったです
デジカメの優秀な点は撮影データも一緒に残るところだと思います それを元に足したり引いたりしてあげればいいので

夕景夜景撮り始めると明るいレンズ欲しくなっちゃいますよ

みみすけさんのお料理とても美味しかったです

またよろしくお願いします(^^
Posted by ボランチボランチ at 2008年03月29日 22:12
なんと!、随分と賑やかで楽しそうなキャンプじゃないですか。
料理も美味しそう、みみすけさんのカクテルも一度味わってみたいものですね。
Posted by 野営番長(`・ω・´)野営番長(`・ω・´) at 2008年03月29日 22:15
綺麗な写真が撮れてますね
マニュアルフォーカス???
フィルム一眼レフでも撮れるのかな~
Posted by take-papa at 2008年03月30日 01:22
■□□□ simojiさん こんばんは

ボランチさんの指導。ほんと講習料払っていい感じでしたよ(笑)

料理すごかったです。みなさんすごいですね

楽しみました。いつかsimojiさんともお会いしたい。そのときはお姫様抱っこで(爆)


■□□□  ボランチさん こんばんは

いえいえ、大変勉強になりました。
それと同時に、もっと知りたいとカメラに興味がでてきて、
いま、初心者入門雑誌を読み始めました。
少しずつスキルアップしていきたいです(^^)y

レンズ、、それが欲しいと思うほどに腕があがれば。。。(^^)y

料理、ありがとうございます。作った甲斐がありました~^^)y


■□□□  野営番長(`・ω・´)さん こんばんは

そうそう、楽しいですよ、是非野営番長さんも
輪の中に入ってみてはいかがですか^^)y
きっとBlogやキャンプがさらに面白くなりますよ~


■□□□  take-papaさん こんばんは

ありがとうございます。
マニュアルフォーカスです。
フィルムでも取れると思いますが、明るさは試行錯誤なんです。撮って確認してTv(スピード)優先で6秒とか設定して撮ってます
だから結構フィルムが無駄になるかも(^^;;)

ボランチさんが、このくらいの暗さのときは
大体このくらいかな、と教えてくれて(^^)

先日、一人で撮って見ました。。
むずかしんんだこれが(爆)
Posted by みみすけ at 2008年03月30日 17:49
今回、「中抜け」という新しい技を身につけることが出来ました。
みみすけさんもどう??(笑)
Posted by わいえすわいえす at 2008年03月30日 18:43
ラムしゃぶおいしかったですね〜味噌も食べてみればよかったかな〜(笑)
みみすけさんに「カクテル作りますか?」と言われましたが、お腹いっぱいでいただけなかったので、今度作ってください(^O^)/
Posted by しょーゆと叫んだ人 at 2008年03月30日 18:50
にぎやかオフ会ですね。
料理いっぱい食べれるし、キャンプグッズの研究できるし、しゃべって飲んで飲んで・・・
いいですよね~
カクテル飲んでみたいです。
Posted by utiyanen at 2008年03月30日 19:07
こんばんは。
こういう大勢のキャンプはほんと楽しそうで
いいですね。私は多くても8人だったかと・・・
今週も妻とランコの3人でした。
Posted by kuruchan228kuruchan228 at 2008年03月30日 21:36
■□□□  わいえすさん こんばんは

あれは見事でした。^^)y
今度、一緒に添い寝させてください(爆)


■□□□ しょーゆと叫んだ人さま こんばんは

私的には味噌も良かったですが、ほんとマシン一家の手厚いもてなしがすばらしかったですね。
カクテル、、いつでも作りますよ~

今度は量産できるようにグラスをどうするか考えます。^^


■□□□ utiyanenさん こんばんは

こんな大人数の会は初めてです。
2~3グループで分かれて会話が弾む感じでした。皆さんそれぞれ、キャンプを楽しんでいるので、情報交換がとても楽しかったです。

カクテル、、作りに行きたい^^;)


■□□□  kuruchan228さん こんばんは

こんなに多いとは私も思いませんでした。
家族のキャンプもそれはそれで捨てがたい貴重な経験ですけどね~^^;)
Posted by みみすけ at 2008年03月31日 21:06
こんばんはぁ(^u^)
一枚目の写真でああぁ~カッコええ~!!!
と感激しちゃいました(^▽^笑)
さすがボランチ師匠の指導ですね~♪
これでみみすけさんももうGT撮れちゃいますね★ フォトラバ掲載楽しみにしてます。

しかし…皆さん素敵な方ばかりで~
同じ趣味同士集まると年も地域も関係なく気さくに話せちゃいますよね(^ー^* )
ナチュブロの方は本当素敵な人ばかりだ!!!

みみすけさんのレポはいつも楽しくそして時間をしっかり区切っているから分かりやすくて~参考にさせていただいてます。
みみすけBar 僕も今度ご馳走してくださいね~♪
Posted by lilt at 2008年04月01日 00:53
■□□□  liltさん こんばんは~
ええ、ボランチさんに教えてもらい、感激です。
フォトラバ、、、ちょっとずつでしょうか^^;
自分ひとりでできるようGT目指して頑張ります(爆)

実際、ナチュブロのかたは皆さんいい方ばかりで、ほんとうれしいですよ。。

時間を区切るレポ。これも誰かの真似だった気がしますが、このほうが自分も何したか思い出せて、いろいろ書けるんです^^)y
ほめてくれてありがとうデス(^^)/

bar今度会うときに是非^^)
Posted by みみすけ at 2008年04月01日 20:20
早い入浴タイムでしたね^^
その後寝られた方は居ませんでしたか(笑)

料理もスゴイ量です!!ミニBARもいい感じですね。何オーダーしようかな^^ 
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年04月03日 14:32
■□□□  tomo0104さん こんばんは

ええ、熱かった事もあり、皆カラスの行水。
皆、その後、夕食の準備で真剣でした(爆)

miniバー。会ったら私もtomoさんに
いろいろ作って欲しい^^)/(もらうんかい)
Posted by みみすけ at 2008年04月03日 21:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜も西湖~(PICA富士西湖 その3)
    コメント(21)