ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みみすけ
みみすけ
オーストラリアのハネムーン旅行の際買った台湾製ぬいぐるみ「みみすけ」。新婚のころは言いにくいことは「みみすけ」がパパの代弁役に。そんな私の一心異体なみみすけが、このブログではファミリーの代名詞に昇格。ずっこけキャンプ道中へとご案内いたします。(since 2007.8)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年05月21日

中部オフへの路(中部オフレポート その1)

この記事は「みみすけの青い空(http://mimisuke.net)」の 以下の記事に移動いたしました。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e518098)をClickして
移動していただきたくお願いします。

この記事へのトラックバック
第一回 ナチュログ中部オフに参加してきました。ひるがの高原キャンプ場で,行われましたよ!ひるがの高原のウェブサイトは,ここ:http://www.hirugano-camp.com/です参加者は,全部で15組で...
中部オフ その1【Viva Outdoor Life】at 2008年05月22日 06:03
この記事へのコメント
お疲れなのにレポありがとうございます^^
気になっていた中部オフですから
身内のレポは親近感が湧きますよ~~
特にみみすけさん語録は楽しいし、面白いし
なにより気になります。

そして
今回も
「ぬぁに~」
で続くんですね。。。。^^;
出来ればウィンレポと同時進行でお願いしたい(笑)
Posted by いがちゃん at 2008年05月22日 00:00
長かったけどおもろ~~~!!

うごめく熊by tomoさんと・・・
う●こネタで引っ張られるliltさん・・・

この辺でかなり萌えましたw
いや~~みみすけさん、、、おもしろいヨ~~♪
衝撃的な出会いに続きが気になって・・・(^^;

あとスロさん情報ではみみすけさんは箕面男さんに似てるとか!?
いいなぁ~~~(←なんでw)
Posted by laglag at 2008年05月22日 00:18
やはりスゴイ距離だったんですね・・・
みみすけさんお疲れさまでした。

スゴイ詳しいレポで読んでいて楽しいです^^
早くも第2話が読みたくなってきました^^

ププププッw lilt君は このネタですね^^
Posted by tomo0104 at 2008年05月22日 01:00
おはようございます、サッカー見てますよ。
1回目のレポで濃い内容でしたね、情景が目に浮かびます。
そうそう、初対面だけど会った事があるような、不思議な錯覚がありますよね。
liltさんが25歳??確かに年齢より若く見えますよね。私も若作りしなきゃ^^
Posted by masakichi at 2008年05月22日 05:04
みみすけさんのレポって,こういう感じで進んでいくんですか。
オーストリア旅行記しか読ませて頂いてなかったんで・・・・。
なんだか,お会いしたときのイメージと違う文体です。
いや~ブログ上の印象って,面白いですねえ。

トラックバックありがとうございました。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年05月22日 06:02
やはははは。長距離移動お疲れさまです~
うぷぷぷ←かなりウケております。

臨場感たっぷりの、オフの始まり記事ですねぇ。
ますます、行って見たい!オフに!
Posted by りるっちりるっち at 2008年05月22日 07:29
はじまりましたねぁ~

さっそく「みみすけ節」炸裂ですねぇ~
あははぁ・・・あの写真使っていただいたんですねぇ
では、こっそりと既出のレポに私も何気に入れておきますね(笑)

牧歌は公園には行かれなかったんだぁ
たぶんいかれてたら、スローライフさんとニアミスしてかも?

あ~!う●このliltさんが頭から離れないよ~(笑)
Posted by dacyandacyan at 2008年05月22日 09:26
しっかり全部読みました^^
liltさんのイメージが、私の妄想の中で広がりまくってます。
イケメン・・・私よりもルナの方が飛びつくかも(笑)

しっかり下調べするあたり、みみすけさんらしいですよね♪
渋滞予測、眠くなったら仮眠、スマートICの確認、好きな音楽^^
遠出にはすっごく大事よ~^^v
続きを楽しみにしてます♪
Posted by さおりん at 2008年05月22日 09:38
(≧∇≦)/ ハハハ
これか!!!みみすけさん☆

昨日意味深なメールが来たので、「うん??( ̄~ ̄;)??」なんて思っていたのですが…

皆さん、絶対視力低下してますよ!!
僕がカッコいいわけないでしょ。
褒められて伸びる子ですけど…あら(^_^;)聞いてない。
ここまで褒められたら、みみすけさんにもお駄賃やらなきゃですね。フフフ

確かにう○こは今回5回程しましたけど…
(お食事中の方すいません。)
Posted by lilt at 2008年05月22日 14:57
遠征お疲れ様でした!
いいですね~!詳細レポ☆
近辺の方の、道中レポは、体感できる感じでワクワクしますね!
今後のレポも期待しております(#^.^#)
Posted by くにくに at 2008年05月22日 16:33
いやぁ~長文レポお疲れさまです
満喫させていただきました^^

イケメン+う○こ=lilt
(なんじゃそりゃ^^)
顔もいいですが 心もとってもイケメンだったでしょう~^^ いいやつです^^

長距離は無理しない・・・しかと心に

(オイラ ノンストップで行く計画建ててましたから(汗))
Posted by simoji at 2008年05月22日 18:35
綿密な計算をもとに、ひるがの高原に来られたんですね^^
家族思いのみみすけさんです♪

これだけおもしろい長文レポは、さすがです!!
しましまは、眠くなって打ち切りスタイルですから(^^;)
Posted by しましまパパ at 2008年05月22日 20:13
レポと言うより本できちゃいますよ(笑)
中部遠征とはスゴイですねぇ
続きを楽しみにしてますよ!
Posted by 野営番長(`・ω・´)野営番長(`・ω・´) at 2008年05月22日 22:09
■□□□ いがちゃん こんばんは
めちゃめちゃはやい コメントでしたね。
中部オフ。楽しかったです。
そちらもカヌー満喫ですね。楽しみにしてます

そう「ぬぁに~」で隔日でレポ。
お待ちください。
同時進行だと、体が持ちまっしぇ~ん(^^)y


■□□□  lagさん こんばんは

どうも、楽しんでいただけてうれしいです。
実際、知ってる人と、そのイメージのギャップが、なかなか強烈でした。
(ちょっと脚色もありますが^^)

スロさん情報は、皆男前でする~ので
わかりませんです^^)y
箕面男さんに似ているといわれるのは光栄ですね~。写真すばらしいですから。。
(別に写真撮るのが似てるわけじゃないか。。)


■□□□ tomo0104さん こんばんは

自分には結構心配の声があったので
それも、残しておこうと思いまして。。

liltさん。このネタ、おこっちゃやあよ~^^)y


■□□□  masakichiさん こんばんは
サッカー盛り上がってますか~

え、masakichiさんも若作り?。。
会ったとき、思いっきり、え~~って叫んであげましょう^^)爆


■□□□  掘 耕作さん こんばんは

そうかもしれませんね。ちょっとイメージが違うといわれることも。
あまりあって話すときにしゃべれるほうでないのでギャップがあるようです。
要は、本音の部分がBlogに現れています。
カミサンも読者として、この辺のギャップが面白いようです。

トラックバックこちらこそありがとうございます。


■□□□  りるっちさん こんばんは

いよいよ始まりです。
はじけてますよ~

特に中部オフは、中庸な方が多かった
(神奈川は。。。まあ Noriさんをはじめ
 学生コンパの乗りで。。。)
いろいろ特色あるなあって思いました^^)y


■□□□ dacyanさん こんばんは

そうなんですよね~
時間が許せば、いろいろ行きたかったんですが、やっぱりそれだと3日必要でした。。

liltっち、ごめんね~(^^;;)


■□□□ さおりん さん こんばんは

そう、liltさんはイケメンで。
話が違うじゃないかってかんじです(爆)
たぶんルナちゃんばっちりOKだと思います。

下調べ、大切ですね。実感しました。
結構ぎりぎりまで調べてたんですが
そのおかげでスムーズに行きました。


■□□□  liltさん こんばんは

いやあ、やっぱりネタにするに当たり、ことわっとかないと、一応(^^;;)

え~と、駄賃。。。(一生懸命高いもの考えてる)
今度またメールします(爆)^^;


■□□□  くにくにさん どうもです。

初の遠征だったので、その辺も書いとこうと思いまして。
楽しく見ていただければ、書いた甲斐があるというものです。
ありがとうございます。


■□□□ simojiさん こんばんは

どうもどうも~
>イケメン+う○こ=lilt
いや、いくらなんでもそれは可愛そうです~
(自分で書いといてなんですが)^^;;;)汗

そうですね。次回、絡めるようにイメージトレーニングしとかなきゃ。。。


だめですよ。休みいれないと(^^

 
■□□□  しましまパパさん こんばんは

いえいえ、もはや、体力を過信できないというだけで(^^;;)y

長文レポ。気に入っていただけると大変うれしいです。
私の場合、書き出すまではなかなかでした。。^^;)
Posted by みみすけみみすけ at 2008年05月22日 22:24
■□□□  野営番長(`・ω・´)さん こんばんは
あはは、すいません、長かったですねえ。

中部に行ってきちゃいました。
なかなか面白かったですよ
次回の中部はイベントのレポになると思います~
Posted by みみすけみみすけ at 2008年05月22日 22:26
お世話になりました。

tomoさん=熊さん。。。イケテル!
liltさん=う○こネタ・・・・そっか、ジャニーズはそっち系だったんだ。。。。

それより、みみすけ節がコレだとは・・・・実物のみみすけさんと同じ方だとは思えません!!!お話させてもらって、こんなにお笑いキャラだとは・・・・今度から見方が変わるかも(爆)これからもどぞ!よろしく~。
Posted by もりりん at 2008年05月22日 23:58
おはようございま~す。

遠征・長文レポお疲れ様で~す。

皆さんのイメージが的確に表現されてて、
頭の中で妄想してましたw。

続き楽しみにしてま~す。
Posted by gu〜rigu〜ri at 2008年05月23日 08:06
440kmの長距離参加の背景には、あんなこんながあったのですね~!
奥様に気づかいしつつ、運転も!みみすけさんらしい計画たてだなぁ~と感心しちゃいます。うちだとSAで休むくらいの計画かも(汗)

それにしても、最後「つづく」と昔のTVみたいでおもしろすぎ§^。^§
liltさんはキムタクと京本正樹とハニカミ王子を足して・・・・もう、ナチュログ内で、一大旋風がおきてそうですね~
・・・で、こっそりイケメンと評判のみみすけさんも同様に♪
Posted by marurinmarurin at 2008年05月23日 10:29
や、どの部分にコメントしようか迷うほど盛りだくさんで…♪

>Kenちゃんの靴がない

拉致する時は足つかないよう履物にも注意しましょう!(笑)

>440km

距離だけ計算すると4時間程度と思えてしまいますが、かなりな距離ですよね。
真夜中の出発ご苦労様でした。

>ぬぁに~

ま、そゆ意表を衝かれるようなこともままありますネ。(笑)
Posted by Chum88Chum88 at 2008年05月23日 15:32
オフ会盛況だったようですね
あちこちに中部オフネタが出回って
おります。ナチュブロを支配!?
Posted by ガイア at 2008年05月24日 14:27
■□□□  もりりんさん こんにちは~(^^)y

あはは、こっちのキャラでしょうか。^^;
人見知りしているつもりはないのですが、
初対面の人のイメージとは違うといわれることはありますね。
以前、いがちゃんに「もっと次回は話しましょう」といわれたことがありますね。^^)y
そのうち、話さなくても楽しんでいるとわかったみたいです(^^)y
ブログは、心のままに書いているので、かえって、いろいろ大きな声で言っているかも知れません。カミサンもこんなこと考えていたの?って言ったりします。^^)y
今後ともヨロシク~

■□□□  gu〜riさん こんにちは

楽しんでいただければ、書いた甲斐があります~。ありがと~です

続きも、ぼちぼちですが、書いていきます~


■□□□  marurinさん こんにちは

長距離でしたからね~
ま、実際心配は当然ではあるんです。

自分でも心配な面はありましたし。

まあ、無事楽しく終われたので良かったです。
liltさん。。これは会うしかないですぞ。。
私?、、、私は、普通なんで会ってがっかりしないでね~(^^)爆


■□□□  Chum88さん こんにちは

>足がつかないように
うますぎ(^^;)

>4時間程度だと
そうなんですよ。いまだに2時間走って180kmしか行かないのか合点がいかないんですが(爆)

>意表を衝かれるようなこともままあります
しばらく、真っ白な灰になっていました。^^


■□□□ ガイアさん こんにちは

はい。盛況でしたね。
そうですね。中部オフとアルプス3rdが
結構見る話題ですね。

人数が多いですからね。
今がチャンスです。奇抜なことやりましょう(爆)
Posted by みみすけ at 2008年05月25日 14:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中部オフへの路(中部オフレポート その1)
    コメント(21)