ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みみすけ
みみすけ
オーストラリアのハネムーン旅行の際買った台湾製ぬいぐるみ「みみすけ」。新婚のころは言いにくいことは「みみすけ」がパパの代弁役に。そんな私の一心異体なみみすけが、このブログではファミリーの代名詞に昇格。ずっこけキャンプ道中へとご案内いたします。(since 2007.8)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年04月02日

震える手でポチっと 

この記事は「みみすけの青い空(http://mimisuke.net)」の 以下の記事に移動いたしました。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e717516)をClickして
移動していただきたくお願いします。

この記事へのコメント
おはようございま~す。

オーダメイド凄いですね~(^^)b
(欲しくなるから詳しく見てませんが・・・)

高くなるけど、SSDとGPSは欲しい所でしょうか?
SSDはバッテリ駆動時間が倍ぐらいになると思うので、コノ手のやつにはモッテコイですよ~(^^)b
Posted by gu〜rigu〜ri at 2009年04月02日 09:57
type P いいですよねぇー。私も欲しいけど、
レンズ買ったばっかりでさすがに旦那におねだりできません(汗
Posted by りるっちりるっち at 2009年04月02日 16:56
type Pカッコイイですよね~

ちょっとしたモバイル端末も欲しいと思うんですが
使う機会が無さそう(ノД`)
どんなBTOをされるんですかね。
Posted by ともっちともっち at 2009年04月02日 19:58
モバイルを手に入れちゃうと、日常~旅先でも大活躍ですよ^^
日帰りのお出かけにも持って行って、すっかりヘビーユーザーしてます(笑)
Fomaカード版だったら、電波も問題なさそうですね♪
最近のSSDは信頼度も増してるし、バッテリー駆動時間が長いのは魅力です。
うちのは違うので、やはりバッテリーはイマイチ^^;

ただし!一つ問題が・・・
私の専用ノートよりもサクサク動くので、こっちも買い換えたくなって困ってます^^;
Posted by さおりんさおりん at 2009年04月03日 11:34
こんばんわ!
はじめまして!
ブログを拝見しましたが、キャンプの行動範囲が我が家と同じなので、勢いでコメントしちゃいました^^
よかったら遊びに来てください^^
Posted by みなとみらい at 2009年04月03日 22:51
■□□□ gu〜riさん  こんばんは

いやあ、ポチッと。。。
今回は散財したなあ。。
しかも自分だけのものに。。。

SSDも。。。つけちゃいました(^^;)


■□□□  りるっちさん  こんばんは

いやあ、レンズとどっちといわれれば
悩んじゃうけど、、、

逆に私は当分レンズはポチれないでしょう(ToT)

■□□□  ともっちさん こんばんは

SSDとかずいぶん待たされるみたい。
品薄です。今頼んで4/20まで来ないらしいんです。
今のPCのBTOで考えられない事態ですよね


■□□□  さおりんさん  こんばんは

そうなんです。旅行がないときにちと使いたいかなあ(GWとか)

Fomaあれば便利だけど
月々がちょっと心配。まあやってみて考えます。
たぶん私もNotePC代えたくなって困るのかも^^;)


■□□□  みなとみらいさん はじめまして

いらっしゃい~
そうですか。行動範囲一緒なんですか
それならいつかお会いできそうですね。

遊びに訪問しますよ~^^)y
Posted by みみすけみみすけ at 2009年04月03日 23:24
TYPE P僕も目つけてます^^
でもまだ他と比べ中です。
この時間好きなんですよね^^;

ってポチっといっちゃったんですね~
使い心地教えてくださいね~
Posted by yochihina at 2009年04月04日 01:10
■□□□ yochihinaさん  おはよございます

そうですね。自分でどう使うのか
シチュエーションを考えたりして。
私の場合、昨年の秋ぐらいから
携帯、NetBookと考えていて
最終的にコレに。。。

今は来るまで、どんな風に使えるのか
夢想してます。
早く来いと思うが、たしかにこんな時間も
楽しいです。

わかりました。おもいっきり
プレゼンさせていただきます(爆)^^;)y
Posted by みみすけみみすけ at 2009年04月04日 07:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
震える手でポチっと 
    コメント(8)