ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みみすけ
みみすけ
オーストラリアのハネムーン旅行の際買った台湾製ぬいぐるみ「みみすけ」。新婚のころは言いにくいことは「みみすけ」がパパの代弁役に。そんな私の一心異体なみみすけが、このブログではファミリーの代名詞に昇格。ずっこけキャンプ道中へとご案内いたします。(since 2007.8)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年02月10日

わかりません 電子レンジ

この記事は「みみすけの青い空(http://mimisuke.net)」の 以下の記事に移動いたしました。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e431934)をClickして
移動していただきたくお願いします。

この記事へのコメント
こんばんは~!

これは迷いますね!最近のは健康に気を使った物が多いし、どれ取っても魅力ある物ばかりで・・・
我が家も去年、レンジが壊れてしまい、ヘルシオにしました。なかなか良いですよ!
特に鳥料理。ふっくらジューシーに仕上がるけど脂はけっこう落ちてます。
でもビストロっていうやつもかなり魅力的みたいです。
迷っている時間が一番楽しいです、奥様には楽しい至福の時間ですね!
Posted by Booパパ at 2008年02月10日 20:54
最近の家電って、ものすごく機能満載ですよね。
オーブントースターにレンジ機能ついてるのもありましたよ。
オーブン機能がいらないなら、トースター側からリサーチしてみるとかっ。
Posted by KalenKalen at 2008年02月10日 22:33
電子レンジ選びは悩みどころですね~。
我が家も近い将来買い替えの時期を迎えますので、選ばれる過程を是非参考に(^^)
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年02月10日 23:00
■□□□  Booパパさん こんばんは

ヘルシオ買いましたか、、ビストロ(ナショナル)も結構高機能ですね。でも、置き場が無いってことに気がつきました(ToT)y


■□□□ Kalenさん こんばんは

なるほど トースターから見てみるのもいいかもしれませんね。参考になります(_o_)


■□□□  しましまパパさん こんばんは

機能から見てったら、あっため機能が優れたビストロの25Lになりそうだったのですが、上方向に20cmもあけなきゃいけないことがわかり、、そのまま固まりました。おけるものがありません(ToT)y
Posted by みみすけ at 2008年02月11日 20:21
横槍になってしまったらすみません,,,
もし温めが主でしたら、オーソドックスな電子レンジのみだけがお勧めかなぁ。
理由はオーブンにパンも焼ける・温めもOKと云う多機能機種は例えば焼きは良いけど温めが凄く時間が掛かるとか、食パン2枚焼くのに7~8分も掛かる等あるようですね。
製菓やパンをお作りになるようでしたら多機能がいいのかな?実は年末に近所の大型電気店でオーブンのデモストレーションに参加したばかりでして。きっと使っていく内に、フライパンの方が早い... というお料理も出てくる様な気がします。奥様に決めて頂きましょう♪ でも何にせよ新しい物が来るって嬉しいですよね! 
Posted by ryoryoryoryo at 2008年02月11日 22:01
■□□□  ryoryoさん こんばんは

オーブンのデモンストレーション。。すごい、
確かに、かなりシンプルなのが良いかなって思い始めてます。

パン焼きもカミサンは、トースター買ってるのでオーブンレンジに期待しないし、、

まあ、カミサンと○マダ電気に行って見ます
Posted by みみすけみみすけ at 2008年02月12日 21:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わかりません 電子レンジ
    コメント(6)