ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みみすけ
みみすけ
オーストラリアのハネムーン旅行の際買った台湾製ぬいぐるみ「みみすけ」。新婚のころは言いにくいことは「みみすけ」がパパの代弁役に。そんな私の一心異体なみみすけが、このブログではファミリーの代名詞に昇格。ずっこけキャンプ道中へとご案内いたします。(since 2007.8)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年03月11日

青野原オートキャンプ場(施設編)

この記事は「みみすけの青い空(http://mimisuke.net)」の 以下の記事に移動いたしました。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e454224)をClickして
移動していただきたくお願いします。

この記事へのコメント
こんばんはぁ~

やっぱ、IN/OUT制限なしは魅力的ですよね~。

こっち(関西圏)では有料で制限なしは見当たらないような?

無料ならアルプスか木谷山ってっとこでしょうか?

東の聖地になってるのも納得ですネ。
Posted by gu〜rigu〜ri at 2008年03月11日 22:31
想像図とGoogle Earthを見比べちゃいましたよ~。
大変良く出来ました♪
Posted by わいえすわいえす at 2008年03月11日 22:35
青野原ガールズwwwww
ガールズの機嫌が良い日は料金が安くなるとか!!
創造図凄い!!
ばっちりですよ!!!
Posted by kazu-..-rio at 2008年03月11日 23:23
1.5hって近いですね~、羨ましい環境です。しかも今回は無料でしたか、満足度UPですね。

それにしても想像図、上手く書いてますよね~。フリーハンドのラインが上手すぎます^^
Posted by masakichimasakichi at 2008年03月11日 23:24
アイスも売っている…って事はぁ…爆。

広いんですねぇ!私のデイキャン場の何万倍あるんざましょ…笑。

ベイキンマンはどこから現れ、どこへ帰って行ったのか…笑。
とっても楽しかったようですね~…!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年03月12日 00:13
うふふ♪
生ベイキマン、すっごく可愛かったです~^^

マップもキレイに出来てますね☆
Posted by さおりん at 2008年03月12日 00:19
マップ、お見事ですね~

これからは桜も咲いて、お花見キャンプが出来ますよ~(笑)
そして暖かくなるにつれ、人出が・・・
GWなんか凄いですよ~(笑)
Posted by mb190splmb190spl at 2008年03月12日 01:14
おはようございま~す!

MAPまで作れちゃうんですか!
いやはや脱帽です^^

桜の木があるんですね~、4月はお花見キャンプだ!って遠くて行けない(ToT)
Posted by Booパパ at 2008年03月12日 06:56
ベイキマン、青野○にも出没ですか~
うちはアンパンマンのマントがお気に入りだったな~
Posted by あがちゃん at 2008年03月12日 07:13
よさそうなところですね~。
ベイキマン、久々の登場ですね♪

青野原ガールズが料金徴収にきてくれるんですか。笑
おもしろい制度ですね~。
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2008年03月12日 08:14
続編,拝見しました。
大変参考になりました。
IN/OUT制限なし!いいですねー。
是非今シーズン出没します。
Posted by kuruchan228kuruchan228 at 2008年03月12日 09:16
はじめまして
家族でオートキャンプというサイトを管理しております。http://www.fmcamp.com/
相互リンクおお願いしたくカキコさせて頂いています。
勝手ながら
http://www.fmcamp.com/sub6-7.htm
に貴HPを厳選ブログ集としてリンクさせて頂いています。
不都合などございましたらご指摘下さい。

突然のお願いで恐縮ですがご検討頂ければと思います。

・Yahooの『オートキャンプ』のカテゴリーに登録されています。
・Googleでは『キャンプ』2位『オートキャンプ』3位で表示されています。
・また、Allabout、goo、excite、BIGLOBE、niftyなどの主要な検索エンジン
 にもカテゴリー登録されています。
少しでもアクセスアップになればと思っております。
よろしくお願い致します。
Posted by 家族でオートキャンプ管理人 at 2008年03月12日 11:42
青野原デビューおめでとうございます!!
坂道、雪は平気でしたか?(笑)

今年は青野原ガールズをどういう風に、あげ足をとって安くするか!

考え中です(笑)。
Posted by yuta at 2008年03月12日 14:24
楽しいデイキャン&素敵な出会いもあって楽しまれたのですね~♪

ぽかぽか陽気でいいなぁ~
秘伝のレシピもとってもおいしそうです☆
作るみみすけさん&忘れ物もなんとかするのもいいね~言える奥様ステキですね(^_-)-☆
Posted by marurinmarurin at 2008年03月12日 21:25
ここへの思いはなんか複雑です.

テントを張っての一泊二日は高すぎるし,値上げもチョット…

でも川の雰囲気は捨てがたいんですよね~
Posted by tonicwatertonicwater at 2008年03月12日 22:12
1.5Hでいけるこちらのキャンプ場は魅力的です!!
INOUTが制限無しっていうのがうらやましいです。
近くにないかな~~こんなキャンプ場☆
Posted by しましまパパ at 2008年03月12日 22:19
こんにちはぁ~(^ー^* )
みみすけさん…本当マメですね★
そして見事なサイトマップと考察。
青野原~東の聖地にいつかは訪れてみたいものです(^▽^笑)

その時はみみすけマップを必ずや参考にさせて頂きます♪

青野原ガールズって若くないですよね?
Posted by lilt at 2008年03月12日 23:51
■□□□  gu〜riさん こんにちは

IN/OUT制限無しなのは、夜到着するナチュブロメンバーが多いオフでは必須条件ですね^^)y

でも営業期間中一泊して正規の料金払うと結構な金額なのが玉に傷です。。
だから、営業中で無い時期にナチュブロの方が集中するのかも^^;)


■□□□  わいえすさん こんにちは

あ、そんな方法があったか(爆)
いろいろ資料は集めたのですが、盲点でした
ほめていただきありがとうございます

とりあえずやってみようとTRYでした


■□□□ kazu-..-rioさん こんにちは

まだ、青野原ガールズにあって無いので
わかりませんけど、そうなんですかね^^)y
是非キゲンのいい日に会いたいです

ばっちりですか、やったあ^^)y


■□□□ masakichiさん こんにちは

満足の青野原でした。無料ですし^^;;

フリーハンドは、勝手に曲線になってくれる
線を使ってます。大分powerpointも使い慣れてきました^^;)
西伊豆こうの時は色鉛筆で書いたんですが
うまく写らなかったので、これにTRYしてみました。


■□□□ naminosabaohさん こんにちは

青野原だだっぴろい。
いえ、いいんです。自分が食べれる空間さえあれば^^;
ケンタ君が文句さえ言っていなければ(爆)

ベイキマンはどこから来るの?
「あっちから」(Ken) まだ物語作りは今ひとつのようです^^


■□□□ さおりんさん こんにちは

生、、観客がいて絶好調でした。
特に絡んできてもらってハイテンション
ありがとうございます。

マップ、好評でほっとしてます^^)y


■□□□  mb190splさん こんにちは

MAPどうもです
やっぱどんどん人増えるんですか。
そうだろうなあ。
今度からは早朝来ないといけませんね。
もしくは青野原ガールズが帰った後^^;)


■□□□  Booパパさん こんにちは

意外に資料をいくつか入手してやってたら
簡単に出来ました。

桜は、無料イラスト集から持ってきて。。
桜多いんですよ。ほんと春が待たれるキャンプ場ですね。(いらっしゃ~い^^)


■□□□  あがちゃん こんにちは

へえ~、姫2号さんにもそんな時期が^^;
ベイキマン。家の前でやると、変な人なんですけど、こういうとこならいいかと
変身許可しました(爆)


■□□□  くーちゃんママさん こんにちは

そう、久々です。動画は撮り損ねました(爆)
青野原ガールズ。まだあったこと無いですが
皆、会わずに済む方法を検討中みたいです(爆)


■□□□  kuruchan228さん こんにちは

参考になりましたでしょうか?
なったら幸いです。
IN/OUT制限無いので金曜の夜来て土曜早く帰る人とかいますよ~
今シーズン出没ですか
じゃあ一緒にベイキマ~ン(ってちがう)(爆)
Posted by みみすけ at 2008年03月13日 12:38
■□□□  家族でオートキャンプ管理人さん いらっしゃい

はじめまして、当Blogを厳選Blogとしていただけたこと、光栄です。
内容も見ていただいているようですし、私の大切な読者の一人ですね。

で、相互Linkの件ですが、正直、HomePageの方と相互Linkすることは初めてで、結論はまだ私の中で出ておりません(申し訳ありません)

ちょっとだけ見せていただいたところ、非常に充実した良心的なHomePageとお見かけしました。これは個人で運営されているのでしょうか。だとしたら大変なご努力と感服いたします。
初心者に丁寧に説明しようという意思が感じられます。
ただ、若干私の意見とちがう部分もあるようです。例えば私はトーチとか有効な道具だと思ってますし、いろんな形が有効だと思っております、Blogだといろんな意見があって、一意見という見方がされるので、それにとらわれることも無いと思うのですが、HomePageの場合どうなのか(影響力の大きなHomePageだけに躊躇してます)
躊躇しているのはその辺です。

で、結論としては1週間時間をいただきたいと思います。
長いお付き合いを前提に考えるならば待てない期間ではないと思います。

3/20いっぱいでご連絡(相互LINK募集についての連絡に連絡すればよいですよね)
が出来なかった場合、LINK等削除して構いません。その場合は結局上記の部分の溝を自分で埋められなかったとご推察ください

3/20までにそちらのHomePageの各内容を全て確認し、決めたいと思います。

よろしくお願いいたします

あとおせっかいですが、管理人というより
管理人の○○ といっていただいた方が
ブロガーは親近感もつと思いますよ^^)y
Posted by みみすけ at 2008年03月13日 13:26
■□□□  yutaさん こんばんは

坂はもう雪はなくなって乾いていました^^
でもあの坂、急ですし細いですね。
すれ違いはビビリそうです。

>今年は青野原ガールズをどういう風に、あげ足をとって安くするか!

その企画、私も混ぜてください^^;)


■□□□ marurinさん こんばんは

楽しい週末になりましたよ~
デイキャンも暖かくなってきて最高ですね

さおりんさんにも会え、よかったです。
カミサンにも感謝ですね


■□□□  tonicwaterさん こんばんは

確かにその通り、シーズン真っ盛りならともかく4月から宿泊をきちんと払うとかなりの金額になりますからねえ。。

でも川の雰囲気はいいですね。丹沢のウェルキャンプ西丹沢にも負けて無い感じです。


■□□□  しましまパパさん こんばんは

ほんとに皆さんふらっといってたんで、
よくいくなあと、感心してたんですが
なるほどという感じでした。
近場というのはいいですね。

しましまさんも自分の近場で見つかるといいですね^^


■□□□ liltさん こんばんは

どうやら、MAPは成功のようです
来たときは参考にしてください

>青野原ガールズって若くないですよね?
知らないんですか?バドワイザーのぴちぴちコスチュームを来た、思いっきり若い美人のお姉さんらしいですよ~
見に来ます?(爆)
Posted by みみすけみみすけ at 2008年03月13日 21:02
いろいろアドバイスありがとうございます。トーチの件は同じようなアドバイスを他の方にも何度かいただいたことがあります。他にも何箇所かご指摘いただいた箇所なんかがありまして都度更新しているような状態です。特に業者さんやメーカさんらしき人にえらく怒られることもよくあります。
しかし、自分が経験したことを覆してまで嘘を書くこともできないので、ご指摘頂いた内容はとりあえず真摯に受け止め、再度チャレンジしてみるなりして納得したら書き換えているようなことをしています。
運営はまったくもって個人でやっています。完全に趣味の世界です。今年に入って独自ドメインを取得したのですが(Yahooだとたった512円でできちゃうんです)ドメインを変更したことでアクセス数が急激に減ってしまったのでいろんなところにリンクをお願いしている次第でございます。500hit/日程度なのでみみすけさんのブログよりHit数も少ないですよ・・・

ちなみにブログは
http://fmcamp.blog59.fc2.com/
でやってます。

よろしくお願い致します。
Posted by 家族でオートキャンプ管理人のうさぎ at 2008年03月14日 10:33
MAP・・・なかなかの力作ですね(^^)b
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年03月14日 19:35
■□□□  寅海苔さん こんばんは

MAP、実は20分足らず。会社の昼の休み時間に^^)y
昔の青野原らしき資料があったのと、記憶とがそれなりに一致したのでやりやすかったです。

また、青野原、、いつかいかがでしょう^^)y
次回は私もお会いしたいです^^
Posted by みみすけ at 2008年03月14日 19:52
おお~私が写ってるではないですか!
当日対岸の新戸にいましたよ(^^
Posted by 花Chan at 2008年04月04日 22:30
おお~私が写ってるではないですか!
当日対岸の新戸にいましたよ(^^
Posted by 花Chan at 2008年04月04日 22:31
■□□□ 花Chanさん いらっしゃい

はじめまして、書き込みありがとうございます

新戸の写真、タープが花ちゃんなんですね
それはそれは^^;)

新戸、お安いんですね。。。
参考になる記事ですね。

今後ともよろしくお願いします~
Posted by みみすけみみすけ at 2008年04月04日 22:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青野原オートキャンプ場(施設編)
    コメント(26)