2008年03月12日
ひさびさのカクテル
この記事は「みみすけの青い空(http://mimisuke.net)」の
以下の記事に移動いたしました。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e455539)をClickして
移動していただきたくお願いします。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e455539)をClickして
移動していただきたくお願いします。
Posted by みみすけ at 23:18│Comments(9)
│カクテル
この記事へのコメント
こんなちゃんとしたマティーニって実は飲んだことが無いのです。
ああぁ~飲みたいよ~
みみすけさん、今度作ってくださいねっ!!
僕はチンザノドライロックを提供しますんで。
(めっちゃ簡単。)
ああぁ~飲みたいよ~
みみすけさん、今度作ってくださいねっ!!
僕はチンザノドライロックを提供しますんで。
(めっちゃ簡単。)
Posted by lilt at 2008年03月12日 23:53
何故かドラマに似合うお酒ですよね…。
この映画、大好きです…!
拳銃の音が鳴り響き!…後は見てのお楽しみ…!
…ですが…笑。
今夜、私は講習疲れで…たった今、ジンライムを飲み終わり休むところでした…笑。
この映画、大好きです…!
拳銃の音が鳴り響き!…後は見てのお楽しみ…!
…ですが…笑。
今夜、私は講習疲れで…たった今、ジンライムを飲み終わり休むところでした…笑。
Posted by naminosabaoh
at 2008年03月12日 23:59

作り手が変われば 味が変わると言う恐ろしいカクテルですね・・・^^
僕はお子様なのでこの味は馴染めません(笑)
僕はお子様なのでこの味は馴染めません(笑)
Posted by tomo0104
at 2008年03月13日 00:54

みみすけさん、今度作ってくださいねっ^^!
Posted by いがちゃん at 2008年03月13日 00:58
マティーニって飲んだことないです。
辛口なんですね~、飲んでみたいです^^
カクテル作れる人ってすごいな~って思います。
自分で味決めるんだし、なんか料理にも通ずるような気がします^^
辛口なんですね~、飲んでみたいです^^
カクテル作れる人ってすごいな~って思います。
自分で味決めるんだし、なんか料理にも通ずるような気がします^^
Posted by Booパパ at 2008年03月13日 07:00
昔、マティーニが飲めたら大人・・・って、勝手に思ってました^^;
最近、しっかりしたカクテルを飲んでないなぁ~
ぜひ今度作ってくださ~い♪
最近、しっかりしたカクテルを飲んでないなぁ~
ぜひ今度作ってくださ~い♪
Posted by さおりん
at 2008年03月13日 20:32

■□□□ liltさん こんばんは
これもちゃんとしたマティーニかどうかは はてな ですが、^^;)
マティーニなればいつでもおつくりします。
おいしいかどうかは時の運(爆)
■□□□ naminosabaohさん こんばんは
>何故かドラマに似合うお酒
ホントそうですよね
>この映画、大好きです
さすがnamisabaさん、良くご存知で^^
講習お疲れ様です。あれはわかんないですよね。ジンライム。聞いてたら飲みたくなっちゃった^^)y
■□□□ tomo0104さん こんばんは
いや~ほんと、おいしいかは写真じゃわかりませんから(爆)
レシピも人それぞれ違うらしいですね
私も、この味。毎日は飲めません^^
■□□□ いがちゃん こんばんは
いがちゃん、これ思ったよりきついけど いい?(^^)y
でも、大人のカクテル。。お似合いかしら^^
■□□□ Booパパさん こんばんは
Booパパさんに合いすぎるほど合う気がするのはなんででしょう。
ぐっと飲んで一言「やけるぜ」
これが私のBooパパ像です^^;)
■□□□ さおりんさん こんばんは
そうですね。大人のカクテルって言われますよね。
キャンプ場でよかったら、レシピみいみいですが、いつでも、つくりま~す(^^)y
これもちゃんとしたマティーニかどうかは はてな ですが、^^;)
マティーニなればいつでもおつくりします。
おいしいかどうかは時の運(爆)
■□□□ naminosabaohさん こんばんは
>何故かドラマに似合うお酒
ホントそうですよね
>この映画、大好きです
さすがnamisabaさん、良くご存知で^^
講習お疲れ様です。あれはわかんないですよね。ジンライム。聞いてたら飲みたくなっちゃった^^)y
■□□□ tomo0104さん こんばんは
いや~ほんと、おいしいかは写真じゃわかりませんから(爆)
レシピも人それぞれ違うらしいですね
私も、この味。毎日は飲めません^^
■□□□ いがちゃん こんばんは
いがちゃん、これ思ったよりきついけど いい?(^^)y
でも、大人のカクテル。。お似合いかしら^^
■□□□ Booパパさん こんばんは
Booパパさんに合いすぎるほど合う気がするのはなんででしょう。
ぐっと飲んで一言「やけるぜ」
これが私のBooパパ像です^^;)
■□□□ さおりんさん こんばんは
そうですね。大人のカクテルって言われますよね。
キャンプ場でよかったら、レシピみいみいですが、いつでも、つくりま~す(^^)y
Posted by みみすけ
at 2008年03月13日 21:13

こんにちは
僕も一時こだわった時期がありましたがもうシェーカーも分量計るのもどこへやら…
マティーニと言えばジェームス・ポンドですよね(笑)
そして確か非常にレシピの多いカクテルだったと思いました。
あえてシェイクしたマティーニとか。
僕も一時こだわった時期がありましたがもうシェーカーも分量計るのもどこへやら…
マティーニと言えばジェームス・ポンドですよね(笑)
そして確か非常にレシピの多いカクテルだったと思いました。
あえてシェイクしたマティーニとか。
Posted by w.water at 2008年03月15日 12:05
■□□□ w.waterさん こんばんは
w.waterさんもシェーカー振ってたんですか。どうです。探し出して一振り^^;
そう「マティーニをシェイクでくれ」は
名台詞としてありますね。(余計辛くなるらしい)
レシピが多く、皆勝手にやってるだろう~
みたいなお酒ですよね。
このお酒にはハンサムが似合うのかな^^
w.waterさんもシェーカー振ってたんですか。どうです。探し出して一振り^^;
そう「マティーニをシェイクでくれ」は
名台詞としてありますね。(余計辛くなるらしい)
レシピが多く、皆勝手にやってるだろう~
みたいなお酒ですよね。
このお酒にはハンサムが似合うのかな^^
Posted by みみすけ
at 2008年03月15日 22:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。