2008年07月02日
蛍、、、そして雨(ウェルキャンプ西丹沢 その3)
この記事は「みみすけの青い空(http://mimisuke.net)」の
以下の記事に移動いたしました。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e555564)をClickして
移動していただきたくお願いします。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e555564)をClickして
移動していただきたくお願いします。
Posted by みみすけ at 23:27│Comments(7)
│ウェルキャンプ西丹沢
この記事へのコメント
いきますか・・・
いっちゃいますか~(笑)
いっちゃいますか~(笑)
Posted by mb190spl
at 2008年07月03日 00:14

200匹(←ここ重要!)の蛍が見れて良かったですね~
蛍って動きがトロくて、人間にもすぐに捕まっちゃうから囲わないとダメなのかな?
でも、あの光をボォ~っと見てるのって心地良いんですよね。
さぁ~て
物欲全開ですね~
蛍って動きがトロくて、人間にもすぐに捕まっちゃうから囲わないとダメなのかな?
でも、あの光をボォ~っと見てるのって心地良いんですよね。
さぁ~て
物欲全開ですね~
Posted by 抹茶んっ!? at 2008年07月03日 08:44
こんいちはぁ~。
雨漏りですか~。
コレは決まりですね!!!
雨漏りですか~。
コレは決まりですね!!!
Posted by gu〜ri
at 2008年07月03日 17:01

ドーム型のスクリーンタープだと
水が溜まることもなく安心ですよ(^^
これはもうポチッといくしかないですね(笑
水が溜まることもなく安心ですよ(^^
これはもうポチッといくしかないですね(笑
Posted by 花Chan at 2008年07月03日 20:52
あらら、タープ大変なことになった様ですね。
確かに、ドーム型の方が雨には強いですねよね。
ついにリビシェルですかー!
確かに、ドーム型の方が雨には強いですねよね。
ついにリビシェルですかー!
Posted by 野営番長(`・ω・´) at 2008年07月03日 21:03
kenちゃん、またカニさんに会えるよ~。
タープ・・・紐は意識して張った事が有りませんが、雨天時は重要なんですね。
リビシェル・・・今なら焚火テーブル付きですよ~(^O^)/
タープ・・・紐は意識して張った事が有りませんが、雨天時は重要なんですね。
リビシェル・・・今なら焚火テーブル付きですよ~(^O^)/
Posted by masakichi at 2008年07月04日 06:53
■□□□ mb190splさん おはよございます
ほっほっほ~
なんか、昨日からリビシェル10%ポイント還元なんですよね~~
私のためなんでしょうか~~~
■□□□ 抹茶んっ!?さん おはよございます
そうですよ、なんせ200匹ですからね(爆)^^
数は数えられないけど、結構いました。
なんか古代から日本人はこの光見て、
いろいろ思って、歌にしたんだなとか思いました。癒される光でした。。
さて物欲。。。なにをどうするか^^;;)
■□□□ gu〜riさん おはよございます
そう、テントのほうなのですが、
やっぱ4000円で買ったものだし、10回以上使っているので、致し方ないところが。。
リビシェルの中に入れればいいかなんて考えたりしますが。。。
検討中です。
■□□□ 花Chanさん おはよございます
そうなんですね~。いや、今まで気にしたことはなかったんですが、初の雨キャンで弱点に気づきました。
テントは、補修して何とかなるか検討中です。
補修って言ってもなにをすればよいやら良くわかりませんが。。。
■□□□ 野営番長(`・ω・´)さん おはよございます
そうなんですよ。ドーム型タープがあれば~
って思っちゃって。
中途半端なもの買うより、これかなあなんて
これからも使い倒すでしょうし。。。
それにこの大きさだと中にテント入れられるでしょ。。(インナールーム買わなくても)
で、見たら昨日からポイント10%なんですよ
私を呼んでいる~~~(爆)
■□□□ masakichiさん おはよございます
蟹は、帰ってきてkenちゃんは本を2冊借りてきて調べています。次回は絶対持って帰る気です^^)。書く絵も全て蟹が入っています。
よっぽど気に入ったんですね。。
タープ、雨降って砂地っぽくなったのもあって抜けやすくなったのと、張力不足でごらんのようにM字型に。。^^;)
本来スキルでカバーできる気もしますが、
例えば2方向に2本のペグを打つとか
ペグもあまり持ってなくって、
お気軽キャンパーな私としては
安易な道を選ぼうかと(^^;;;)
そう焚火テーブル、もう一台あっても
いいしね~~
ほっほっほ~
なんか、昨日からリビシェル10%ポイント還元なんですよね~~
私のためなんでしょうか~~~
■□□□ 抹茶んっ!?さん おはよございます
そうですよ、なんせ200匹ですからね(爆)^^
数は数えられないけど、結構いました。
なんか古代から日本人はこの光見て、
いろいろ思って、歌にしたんだなとか思いました。癒される光でした。。
さて物欲。。。なにをどうするか^^;;)
■□□□ gu〜riさん おはよございます
そう、テントのほうなのですが、
やっぱ4000円で買ったものだし、10回以上使っているので、致し方ないところが。。
リビシェルの中に入れればいいかなんて考えたりしますが。。。
検討中です。
■□□□ 花Chanさん おはよございます
そうなんですね~。いや、今まで気にしたことはなかったんですが、初の雨キャンで弱点に気づきました。
テントは、補修して何とかなるか検討中です。
補修って言ってもなにをすればよいやら良くわかりませんが。。。
■□□□ 野営番長(`・ω・´)さん おはよございます
そうなんですよ。ドーム型タープがあれば~
って思っちゃって。
中途半端なもの買うより、これかなあなんて
これからも使い倒すでしょうし。。。
それにこの大きさだと中にテント入れられるでしょ。。(インナールーム買わなくても)
で、見たら昨日からポイント10%なんですよ
私を呼んでいる~~~(爆)
■□□□ masakichiさん おはよございます
蟹は、帰ってきてkenちゃんは本を2冊借りてきて調べています。次回は絶対持って帰る気です^^)。書く絵も全て蟹が入っています。
よっぽど気に入ったんですね。。
タープ、雨降って砂地っぽくなったのもあって抜けやすくなったのと、張力不足でごらんのようにM字型に。。^^;)
本来スキルでカバーできる気もしますが、
例えば2方向に2本のペグを打つとか
ペグもあまり持ってなくって、
お気軽キャンパーな私としては
安易な道を選ぼうかと(^^;;;)
そう焚火テーブル、もう一台あっても
いいしね~~
Posted by みみすけ at 2008年07月06日 07:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。