2009年02月28日
芦ノ湖キャンプ村の旅(その3)
この記事は「みみすけの青い空(http://mimisuke.net)」の
以下の記事に移動いたしました。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e702720)をClickして
移動していただきたくお願いします。
自動では飛ばない(ナチュラムの制限)ので
変更URL(http://mimisuke.net/e702720)をClickして
移動していただきたくお願いします。
Posted by みみすけ at 19:30│Comments(7)
│県立芦ノ湖キャンプ村
この記事へのコメント
ほおば味噌がおいしそう!!
是非また中部オフに来て下さい。
5月頃に出来ればとは思ってますよん。
しかしせまいサイトにびっくり!
いまの時代2サイト分でも狭いんじゃ~(^^;)
是非また中部オフに来て下さい。
5月頃に出来ればとは思ってますよん。
しかしせまいサイトにびっくり!
いまの時代2サイト分でも狭いんじゃ~(^^;)
Posted by しましまパパ
at 2009年02月28日 16:30

こんばんは
今、焚き火をしながらブログしてます^^
ここが、みみすけさんの始まりの地なんですね
ベイキマンまだ続いているんですね
もうすぐ、ポケモンかな~
我が家の始まりの地は、え~とあそこか~
今から思うと超低規格キャンプ場だったな
今、焚き火をしながらブログしてます^^
ここが、みみすけさんの始まりの地なんですね
ベイキマンまだ続いているんですね
もうすぐ、ポケモンかな~
我が家の始まりの地は、え~とあそこか~
今から思うと超低規格キャンプ場だったな
Posted by take-papa at 2009年02月28日 19:03
■□□□ しましまパパさん こんばんは
是非是非。
そろそろGW近辺の予定を考えています。
またよろしくお願いしますね~^^
このキャンプ場。思えば
最初でよかった。^^
何にも持って無かったですから^^
■□□□ take-papaさん こんばんは
ベイキマン、意外と飽きないんですよ。
なんでしょうね。空想が好きな子です。
ポケモンはほぼ卒業、シンケンジャーに
今、回帰中(こいつも原点にもどっとる 爆)^^
是非是非。
そろそろGW近辺の予定を考えています。
またよろしくお願いしますね~^^
このキャンプ場。思えば
最初でよかった。^^
何にも持って無かったですから^^
■□□□ take-papaさん こんばんは
ベイキマン、意外と飽きないんですよ。
なんでしょうね。空想が好きな子です。
ポケモンはほぼ卒業、シンケンジャーに
今、回帰中(こいつも原点にもどっとる 爆)^^
Posted by みみすけ at 2009年02月28日 20:20
こんばんわ~(^^)
ほおば味噌?で晩酌(  ̄ー ̄)♪
これは進みそうですね~
静寂の中でちびちびと・・・
最高ですね(o^∇^o)ノ
ほおば味噌?で晩酌(  ̄ー ̄)♪
これは進みそうですね~
静寂の中でちびちびと・・・
最高ですね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年03月01日 21:44
こんばんは^^
初キャンプの地ですか~
最近は整備されて広く快適になってるキャンプ場が多いですが、
思い出のキャンプ場はいつまでも当時のままであってほしいですよね。
初キャンプの地ですか~
最近は整備されて広く快適になってるキャンプ場が多いですが、
思い出のキャンプ場はいつまでも当時のままであってほしいですよね。
Posted by マツテック
at 2009年03月01日 21:53

こんばんは!
お久しぶりで~す。
原点のキャンプ場って
忘れられず再訪したくなりますよね!
サイトの狭さも考えようではとても
楽しいのでは!
お久しぶりで~す。
原点のキャンプ場って
忘れられず再訪したくなりますよね!
サイトの狭さも考えようではとても
楽しいのでは!
Posted by kuruchan at 2009年03月02日 22:02
■□□□ プーサンさん おはよございます
昨日はレスは、できずに寝てしまいました
今日も朝から鼻水が。。。(う~つらい)
で、
静寂の中、濃い味のコレとお酒
めちゃ進みますよ^^)y
おためしあれ
■□□□ マツテックさん おはよございます
昨日はレスは、できずに轟沈
そうですね。思い出のキャンプ地
夏は、もっと草ぼうぼうだったですが
きれいに小さいまま整備されていました。
でも私的には、区画整備されちゃっても
いいので結構来たくなる広さにして欲しかったりします(爆)^^;
■□□□ kuruchanさん おはよございます
こちらこそ おひさしぶりで~す^^)y
狭さも工夫 といえば全くその通りです
別のところに駐車場があって(そこは一日500円)そこに車を最後に置くのもありなのかなあ。ソロキャンなら、まったく問題ないでしょう
昨日はレスは、できずに寝てしまいました
今日も朝から鼻水が。。。(う~つらい)
で、
静寂の中、濃い味のコレとお酒
めちゃ進みますよ^^)y
おためしあれ
■□□□ マツテックさん おはよございます
昨日はレスは、できずに轟沈
そうですね。思い出のキャンプ地
夏は、もっと草ぼうぼうだったですが
きれいに小さいまま整備されていました。
でも私的には、区画整備されちゃっても
いいので結構来たくなる広さにして欲しかったりします(爆)^^;
■□□□ kuruchanさん おはよございます
こちらこそ おひさしぶりで~す^^)y
狭さも工夫 といえば全くその通りです
別のところに駐車場があって(そこは一日500円)そこに車を最後に置くのもありなのかなあ。ソロキャンなら、まったく問題ないでしょう
Posted by みみすけ at 2009年03月03日 06:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。