ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みみすけ
みみすけ
オーストラリアのハネムーン旅行の際買った台湾製ぬいぐるみ「みみすけ」。新婚のころは言いにくいことは「みみすけ」がパパの代弁役に。そんな私の一心異体なみみすけが、このブログではファミリーの代名詞に昇格。ずっこけキャンプ道中へとご案内いたします。(since 2007.8)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年06月15日

メンテナンスの日(キャンプ道具)

この週末はキャンプに行かない週末でした。

子供(幼稚園年中)の父親参観日があったので、家にいることにしたのです。
土曜日は、モブログしたり、日曜は、クッキングしたり、、、

でもやっぱり、こんな日は並行して、キャンプ道具のメンテナンスをしてました。

  続きを読む

Posted by みみすけ at 21:31Comments(12)キャンプ道具

2008年06月15日

暑中スイーツ

息子のたっての希望で水羊羹を作っています。一年近く作って無いので上手くかたまるか、レシピがどっかいっちゃった。(笑)
一年前は息子はアレルギーでケーキとかの洋風菓子類が一切食べれなかったのでこんなものをよく作りました。
覚えていたんだね、けんちゃん

【2008/06/15 20:00追記】

レシピ:
粉寒天 8g
水    800cc
これを、水の状態で混ぜて、沸騰させながらきべらで混ぜていきます。
透明になったら、

こしあん 500g(400gでも良い。砂糖も入っているもの)を混ぜて、均等にする
その後火を止めて、徐々に冷やすが混ぜながらひ冷やす。
鍋を流水で冷やしながらきべらで混ぜ合わせ、鍋が常温に近くなり
だんだんきべらが重くなってきたところで、器に入れて、冷蔵庫に入れる
約2~3時間後にはおいしい水羊羹ができる。





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

  
Posted by みみすけ at 10:18Comments(7)携帯から