ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みみすけ
みみすけ
オーストラリアのハネムーン旅行の際買った台湾製ぬいぐるみ「みみすけ」。新婚のころは言いにくいことは「みみすけ」がパパの代弁役に。そんな私の一心異体なみみすけが、このブログではファミリーの代名詞に昇格。ずっこけキャンプ道中へとご案内いたします。(since 2007.8)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年01月19日

横浜の旅(2)

横浜の旅、第二弾です。だいぶ時間も経ってしまったのでさらっと行きたいと思います。

一日目 横浜美術館を後にし、「あかいくつ」という観光バスで、横浜中華街に向かいました。
久しぶりの中華街。道端で売ってる甘栗かって、食べながらアンマン買って(息子はアンマン初めて)



そんな中をフカヒレ専門店とかいう店を見つけて、せっかくだから贅沢しようとコースを頼みました。
食べきるのが大変。(おいしかったけど)

その後、ちょっと道をうろついた後、第二の目的地、温泉屋さんの万葉倶楽部に向かいます。
(ここでも「あかいくつ」を使いましたが、今度はバスが来るまでえらい待ちました。
 安いけど(一回100円)時間にはルーズな面もあるようです)



万葉倶楽部は、なんでも湯河原とか、有名どころの温泉地のお湯を運んでいるそうです。
お湯に入ると、くつろいでノホホンとくつろぎます。やあ、来てよかったなあ。そんなことを感じる一瞬です。

銭湯以外にも食事ドコロやお土産や等、浴衣のままうろつけ、食事も持ってるロッカーキーにチャージして最後に清算。ちょっとしたホテル並ですね。うちはここで夕食を済ませ、近場のホテルに一泊。

JTBで、直前に取ったホテル。格安でしたが、ホテルの都合で、アップグレードしてくれて
良い部屋に泊まることができました(ラッキー)
部屋からは、海側ではありませんが、夜景がとてもきれいに映っています。

子供もとても気に入ったようで、翌日帰るとき、もう一泊したいと、ごねていました。

翌日は横浜アンパンマンこどもミュージアムにGO
ホテルから10分ということで歩いて到着。朝早くから行ったんですが長蛇の列でした。



まず3階にエレベータで上がり、そこから順路を回って降りてきます。外に、ジャムおじさんのパン屋さん。オムスビマンのお結び等飲食物が売ってます(これも長蛇の列でしたが)。塔内はベビーカー不可。一度出ると再入場不可と結構いまどき厳しい条件です。

息子は、私の両親のとこでアンパンマンを良く見ているので、ジオラマ等を見て感激。
『カゼコンコンがいる~』とか良くわからないことをいいながら、見て回っていました。

まあ、人形があって、それと一緒に写真を取るって言うのがメインかなあ。
息子は舞い上がってました。こういう息子が見れたのは、よかったですね。

また、ドリーミングという歌手達がコンサートをやっていてこれが見れた(アンパンマンの歌を歌っている)のもよかったかな

今回はキャンプやアウトドアとは全く違う旅行でしたが、たまにはこんなのも良いか
そう思える旅行でした

もうすぐ春節。ちょっと足を伸ばして、横浜中華街に行ってみてはいかが?

=======================
このサイトに来てよかったと思っていただけた方は
是非CliCK、お願いいたします
      ↓         ↓         ↓
人気blogランキングへにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ人気ブログランキング
=======================
  

Posted by みみすけ at 21:35Comments(10)その他もろもろ