2008年12月07日
モビリティパーク、ファミリーキャンプ

11月のおつとめを終えて、晴れて、晴れた キャンプ場(モビリティパーク)に
ファミリーキャンプしてきました。
久々のファミリーキャンプ。かつ、カミサンやKenちゃんは初の冬キャンとあって
行く前は、いろいろ心配でしたが、無事、帰って来れました。
思いのほか寒かったけど。同時にストーブとタープでぬくぬく。
また、真夜中?の4:00過ぎ。
カミサンと二人で見た 星空は今でも忘れられません。
思い出深いキャンプになった今回のキャンプ。
明日ぐらいからレポート予定です。
今回は帰宅のご報告まで(^^)y
===============================
をを。ブログランキングがランク外になっとる(爆)
おひとつ、よろしくお願いしま~~す(^^;;)
↓ ↓ ↓



===============================
で、レポはこちら↓
モビリティパーク、ファミリーキャンプこの記事
冬キャン指南
くねくね道でトラブッて(モビリティパーク その2)
2008年12月07日
ベイキマン、再び
2007年、世界が困窮する真っ只中でここでは正義のヒーローが活躍していた。
横丁からふらりと現れるキンさん、、ではなくベイキマンが
ゴッツサム市の平和を守っていたのだ。
そこの現れた暗黒軍団の首領、カッパマン
己が欲望のまま暴れまわるその様にびくつきながらも、いたいけな子供たちを守るために
立ち上がったベイキマンだったが、首領のカッパマンの腕力はすさまじく
必死のベイキマンはカッパマンとともに自爆を試みる。
死は免れたものの、変身能力の大元になる帽子は壊れ、二度と変身できなくなったベイキマン。
ベイキマンは忽然と姿を消したのだった。
あれから約半年。。。
今、あらたな変身ツールを得て、ベイキマンが蘇る(爆)。

【サンプルの広告記事だよ~ん】(お暇あれば見てってね^^)
続きを読む
横丁からふらりと現れるキンさん、、ではなくベイキマンが
ゴッツサム市の平和を守っていたのだ。
そこの現れた暗黒軍団の首領、カッパマン
己が欲望のまま暴れまわるその様にびくつきながらも、いたいけな子供たちを守るために
立ち上がったベイキマンだったが、首領のカッパマンの腕力はすさまじく
必死のベイキマンはカッパマンとともに自爆を試みる。
死は免れたものの、変身能力の大元になる帽子は壊れ、二度と変身できなくなったベイキマン。
ベイキマンは忽然と姿を消したのだった。
あれから約半年。。。
今、あらたな変身ツールを得て、ベイキマンが蘇る(爆)。

【サンプルの広告記事だよ~ん】(お暇あれば見てってね^^)
続きを読む