ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みみすけ
みみすけ
オーストラリアのハネムーン旅行の際買った台湾製ぬいぐるみ「みみすけ」。新婚のころは言いにくいことは「みみすけ」がパパの代弁役に。そんな私の一心異体なみみすけが、このブログではファミリーの代名詞に昇格。ずっこけキャンプ道中へとご案内いたします。(since 2007.8)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年01月05日

明けまして



明けましておめでとうございます。
昨年の正月なら、真っ先にBlogを更新したところなのですが
今年はサボっておりました(^^;)

今年は、先にあげた読書と、あることにいそしんでいました。
カミサンとKenちゃんの相手もそこそこにしていたので
家族には申し訳ない限りですが、
こういうときでも無いとできないと思ったので、頑張ってみました。

Click募金の専用ブログパーツ作りです。

実は未だ、完成しませんでした。
お見せできる段階にも至っていませんが、とりあえず写真だけ。

最低限の機能まであともう少しと思っています。

一応、その日ClickしたHomePageへのアクセスは2度としないように
設計。それを換算してTotalを更新するつくりです。


昨年は、アメリカの金融危機に端を発して、景気悪化と
悪循環な情報が世界を駆け巡りました。
そして各企業の業績悪化に伴う、雇用不安等、
企業は引きしめにかかっています。そういうなかで
真っ先にきられるのは、こういったCSRにもとづく社会貢献によるClick募金です。
現に、unicefへのClick募金は今年の3月までPC版の募金がとめられる
事態に入っています。

企業側には企業側の言い分があると思います
企業にとってのメリットとして、そのClick募金に関心(その企業の貢献の認識)がなければ
続けていても意味がありません。

私としては、このパーツを作ることにより
Click募金がしやすくなって欲しい。
そしてまた、皆さんに少しでも、この実態を知って欲しい。

そう思っています。


なんとか、今週中に、ブログパーツを作り、このブログに貼り付けたいと思います。

皆さんにとっても、今年一年がすばらしい年になりますように

おっと会社に行かなくちゃ。。。
頑張りましょうねえ~~^^)y


p.s. 
そんなワケでコメが遅れております。
皆さんすいません
順次返していきますので、もう少々お待ちください。  
Posted by みみすけ at 06:24Comments(4)ボランティア