ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みみすけ
みみすけ
オーストラリアのハネムーン旅行の際買った台湾製ぬいぐるみ「みみすけ」。新婚のころは言いにくいことは「みみすけ」がパパの代弁役に。そんな私の一心異体なみみすけが、このブログではファミリーの代名詞に昇格。ずっこけキャンプ道中へとご案内いたします。(since 2007.8)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年01月12日

買います

年末、PCのACアダプタが発熱しておかしくなりました。
DC部がショートしたと思われる。かなり危ない状態で手で触れないほど
熱くなっていました。
捨てたは良いが、代わりのACアダプタは、純正は10000円するんです(^^;;;)
しかし世の中にはいろいろあるもので、
こんなものも売っています。
親から借りていたACアダプタを返さなければならないので
これを購入することにしました


  
Posted by みみすけ at 20:45Comments(8)その他もろもろ

2009年01月12日

実験中

無理か

【追記】
今日は、一人で 昼過ぎに 田○に行って来ました。神奈川の河原です。
ここで、kazu-..-rioさんからお借りしたフルフライを使って、
リビシェルとキャプスタテントが繋がらないか、やってみたのです。
結果は、、、う~~ん駄目か。

まあ、トンネルとして使う分には、まあまあともいえるんですけどね。。
反対側も隠れないかと思ったんですが、やっぱ無理でした。
キャプスタのテントフライが大きくないので、
布一枚隔てて寝るのは結構冷えるんですよね。

自分で購入後、ブルーシートを縫いつけようかとも思っていたのですが
ココまでお尻が見える状態だと、、どうしようかなあ^^;)
(採寸したところ約140cmほど出ている状態でした)



p.s.
今日は夕方から、河原は風が強くなりました。
どうせ、採寸するだけと思って、ペグをろくに打たなかったら
ひどい目にあいました^^;;;)

リビシェルが飛んで行くをはじめてみました。
ペグ1本打っといたんだけど、抜いて浮き上がるんだもんなあ。。。恐るべし^^;;;
(フルフライを取り外した後だったのは幸いだったのですが。。)



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

  
Posted by みみすけ at 14:25Comments(6)携帯から

2009年01月12日

ゲゲゲな毎日

最近、Kenちゃんは「ゲゲゲの鬼太郎」に嵌っています。
(知らない人は居ないですよね。変遷を知りたい人はこちら

Kenちゃんは今日も、「おばけにゃ、会社も~仕事もなんにもない~♪」
と謳いながら、ゲゲゲの鬼太郎を見ています。(複雑^^;)



マニアックな記事です。お暇な人はどうぞ^^;  続きを読む
Posted by みみすけ at 08:21Comments(0)特撮