ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みみすけ
みみすけ
オーストラリアのハネムーン旅行の際買った台湾製ぬいぐるみ「みみすけ」。新婚のころは言いにくいことは「みみすけ」がパパの代弁役に。そんな私の一心異体なみみすけが、このブログではファミリーの代名詞に昇格。ずっこけキャンプ道中へとご案内いたします。(since 2007.8)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年02月25日

めざせコテージ(芦ノ湖キャンプ村その2)

どうも、みみすけです。皆さん今晩は。

まだちょっと不定期更新ですね。すいません
仕事がバタバタしております。
明日から出張です。
またちょっと更新が遅れるかもしれません。 m(_o_)m



先週末、ぼそりと朝の9:00過ぎて
「仕事の夢見て、あんまり ぐっすり寝つけんのだよねえ。。」
と言ったところ、
「それはいけないわ」
っと急遽、どっかに行こうということになりました。

12月の上旬以降、外泊していなかったので
久々の泊まりでした。

最初は、もうホテルがいいんじゃないか
ということでトクーの安ホテルを探そうとしたのですが
考えることは皆同じみたいで、HomePage自体が
混雑でアクセスできなくなってました

そこで、次に考えたのはロッジやコテージのあるキャンプ場。
今までロッジやコテージのあるキャンプ場を連想。。。

WELキャンプ西丹沢
 4名まで 12,600円
 このコテージは、ガルヴィでも口コミがあったり
 魅力的だったのですが、
 そこに行くまでの道のりが、冬場はちと怖かったので断念。
 (温泉にも行きたかったけど、キャンプ内の露天風呂で
  いいかどうかが「?」だった。中川温泉はあの急な坂が凍ってると嫌)

大野路キャンプ場
 カミサンいわく、「あのロッジはないでしょう」(10,500円)
 私もそう思います。あれはテントの代わりにしかならないものです。

 管理人自ら、たいした備品は無いと言ってたっけ。
 他のコテージとは違う次元のものだと思います。

ぐりんぱ
 閉まってます( 18,000~29000円 時期による。。総じて高い)
 中身はよさげですが。。。。

西伊豆こうAC
 コテージは良さそうでしたね。
 ログキャビン11500~21000円
 あれ、HomePageが朝霧ペンギン村に変わってるぞ
 http://www18.ocn.ne.jp/~e35dlkm6/
 伊藤さん、こっちに移ったんだ。。。こっちにも行かなくちゃ。。。
 って 西伊豆こうはどうなったんですか。。。^^;;;)

モビリティパーク ¥12,600+1000x2(大人2人)+500(子供1人)
 まあこざっぱりとした 施設(一部屋) 4人以内。
 高規格のうたい文句から考えると、、、ちと、、、ハテナ?という感じでした
 おしゃれではあるんですが。。

芦ノ湖キャンプ村 
 シーズンによるが現在 15500円 6人まで可。
 値段的には、まあまあといった所。
 モビリティパークに行くならこっちのほうが広そうだ
 ということもあり、ここの決定。

 懐かしさを感じつつ、あわただしく準備しました。

 ではレポスタートです。


その前に、よろしければClick、励みになります


関連記事↓
原点に戻る旅(芦ノ湖キャンプ村 その1)
  続きを読む
Posted by みみすけ at 06:40Comments(11)県立芦ノ湖キャンプ村