塩沢湖での一日(きたかるAC その4)

みみすけ

2008年08月18日 06:03



オートキャンプきたかるに8/8~12まで4泊5日で行って来ました

今日は3日目以降の記事を書きたいと思います。

それまでの記事はこちら

過去記事↓
オートキャンプきたかる施設紹介(きたかるAC その1)
北軽井沢に出発(きたかるAC その2)
刺された(きたかるAC その3)

レポ開始の前によろしければポチッと
      ↓         ↓         ↓

徐々に慣れてきたキャンプ場。
3日目は軽井沢に出て楽しみました。

塩沢湖に去年来て、楽しかった思い出があるのです。

昨年のこと、この塩沢湖でボートに乗った後ペイネ美術館で一休みしたとき
外の高原に向かってKenちゃんがいきなり歌いだしました。
「やっほっほ~なつやっすみ~、やっほっほ~なつやっすみ~、
 月火水木金土日~毎日楽し~い~夏休みぃ~~~♪」


昨年は年少のKenちゃん。幼稚園で覚えた歌を歌いだしたんですね。
はじめて聴く歌に、情景もバッチリだったし。
Kenちゃんも満喫したんだな。と嬉しかった一こまなのでした。

そんなわけで、良い思い出のある地には足が向くもの。
また、塩沢湖(軽井沢タリアセン)へと行ってみたのです。

大変楽しかったです。
詳細はlightboxで。。




その後、早めにキャンプ場に帰った後、
干してあったタオル等をもって、再び つつじの湯にGO。
またもや外食をして(この日、結構寒くなったのでもつ鍋を食べました)

また焚火をして寝ました。なんとも楽しい一日は早く過ぎるものですね。

次号は「旧軽井沢に行きました&最後の日は嬉しいひと時」(仮題)

軽井沢レポ。よろしかったらポチッとお願いします
      ↓         ↓         ↓



関連記事↓
オートキャンプきたかる施設紹介(きたかるAC その1)
北軽井沢に出発(きたかるAC その2)
刺された(きたかるAC その3)
塩沢湖での一日(きたかるAC その4)
最後の日はゆったりと?(きたかるAC その5)
ベテランキャンパーさんと(きたかるAC その6)
関連記事