ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みみすけ
みみすけ
オーストラリアのハネムーン旅行の際買った台湾製ぬいぐるみ「みみすけ」。新婚のころは言いにくいことは「みみすけ」がパパの代弁役に。そんな私の一心異体なみみすけが、このブログではファミリーの代名詞に昇格。ずっこけキャンプ道中へとご案内いたします。(since 2007.8)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年09月12日

明日のためのその1(予約編)


キャンピカ富士ぐりんぱに行こうと思い立ったのは、ウェルキャンプ西丹沢から帰ってきて1~2日たってからでした。まず9月のどちらかの連休にキャンプに行きたいねえ、と話し合い。そして行くんだったら遊園地込みのぐりんぱに行ってみないということになった(ウルトラマン遊園地であるぐりんぱは特撮マニアの息子にとり、いわば聖地)。
HomePageをたどると、オンライン予約。ありゃ全部埋まってんじゃン。システムがわからないので電話で話を聞く。「9月8日なら電源なしBゾーンが空いてます~」。”とりあえず抑えとくか”。キャンセルは11日前よりお金がかかる。「キャンセル待ちってできますか」「はい、オンライン予約から登録してください」。なるほどなるほど。とりあえず連休と9月8日のAゾーン(電源あり、なし)をキャンセル待ちする。ここのBゾーンはちょっと離れなのでトイレ等も遠い。できれば変えたい。
 5分後ラッキーなことに携帯にキャンセル通知。9/8の電源つきAゾーンが空いたお知らせ。ダッシュで電話をかける。オペレータもてきぱきと、「変えられましたよ」 ラッキーチョキ
翌日9/15のキャンセル待ち通知(6時間後に知った)が来たのでオンライン予約しようとしたが既に埋まっていた。皆すばやい。ガーン
 「幼稚園のお友達にも声かけてみようかなハート」とかみさん。仲良し三人組なので声をかけたところ一人(T君ち)は行けるとのこと。キャンプ経験は無いのとテントよりトレーラーハウスのほうが良いということで、それを予約してもらうことに。
T君にとってもウルトラマン遊園地は聖地である。皆でいけると楽しそう。
かくして、特撮グループの遊園地めぐり9/8のぐりんぱ行きが決まったのでした。

~ 次号 当日編に つづく ~


=======================
このサイトに来てよかったと思っていただけた方は
是非CliCK、お願いいたします
      ↓         ↓
人気blogランキングへにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
=======================


関連記事↓
明日はキャンプ
明日のためのその1(予約編)
グリンパにGO!
ぐりんぱとキャンピカ富士ぐりんぱ
(ぐりんぱ)トレーラーハウスにお呼ばれ  

Posted by みみすけ at 23:26Comments(2)キャンピカ富士ぐりんぱ