ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みみすけ
みみすけ
オーストラリアのハネムーン旅行の際買った台湾製ぬいぐるみ「みみすけ」。新婚のころは言いにくいことは「みみすけ」がパパの代弁役に。そんな私の一心異体なみみすけが、このブログではファミリーの代名詞に昇格。ずっこけキャンプ道中へとご案内いたします。(since 2007.8)
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年08月23日

自費出版?!

オートキャンプを始めよう!のYuuさんのBlogの記事を見て、Blogの製本をしてみました。




前々から、ナチュラムがつぶれたり、閉鎖したり。。。なんかあったら、この記録はなくなっちゃうの?
と不安で、こんなのを探していたんです、BizPalブログ本サービス「MyBooks.jp」が一番大きいようですね。。
他にも、publoというところや、Recologなどがあるようです。
publoも料金安めで魅かれるなあ。。。

どちらにしても480ページまでが上限。
私の場合、3か月分しかならないことがわかりました。ガーン
でも、子供の成長日記でもあるし、一応製本してみようと思い立ちやってみました。
460ページで結構いい値段になります(1万円を軽く超えました(ひょえ~もの好きな私^^)。

手にとって見ると、なかなかいい感じです。でも値段見ると、続きを製本するかは全くわかりません。。(爆^^;;;)

でも、皆さんpdfにするところまでは無料です

pdfでdiskに残しておけば、画面上でいつでも見れますね
後で、pdfをどっかに持ち込んで製本できると一番いいんだけど、今はそういうサービスはどこにも無いみたい。
(mybooksも原稿用の情報は1ヶ月で削除。pdfがDISKにローカルに残っていても製本は請け負わない模様)
Recologならできるのかなあ。。。

まあ、防備録ですが、特にpdfを作るまでのやったことを書いておきます
ちょっと苦労した部分もあるので参考になれば幸いです。

  続きを読む

Posted by みみすけ at 23:53Comments(15)Blogのこと

2008年08月23日

異音



ノートパソコンのハードディスク変えてからそれほど経ってないのだが、、ここ数日起動時に妙な異音がする。
ハズレつかんじゃったかな。
これ買った店が最近潰れた事を知りました。(TOT)
とりあえず、ヤマ○行ってさがしたがハードディスク単体って売らなくなってました、町田のソフマップまで行かないとダメっぽい。
時間がなさそうだったのと、かねてから導入を夢見たリンクステーションの購入を即決、ミラーリングして只今フルバックアップ中。そのあとは別途考え中。ガーン

しかしキャンプ道具ならこの金額、1ヶ月は悩むだろうに、、即決する自分になんか矛盾を感じる今日この頃です。^^;)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

  
Posted by みみすけ at 07:37Comments(10)携帯から